(スレ主)日本グランプリのファンはいつもクリエイティブで最高。
海外の反応をまとめました。
関連記事

・とても健全だ。いつか行きたいな。
・笑顔になったよ。最高だ。
・どれも素晴らしい。
・一体どこでレプリカのレーシングスーツを手に入れているの?
凄くほしい。
・半数が時代遅れのギアを着用している...。
・↑古い写真だと思う。ボッタスやベッテルでさえ、古いギアを着ている。
・ミハエルみたいな恰好をしている奴がいる。
・幸運にも、3年間日本に住むことができた。いろんな面で素晴らしい人たちだ。
・2枚目のレッドブル・マスクはどこで手に入るの?それともカスタムメイドなの?(笑)
・2枚目の写真、あれはレッドブルではない。
・日本のファン大好き。
・とても素晴らしくて、面白いと思うけど、同時に怖さを感じる。
・コスプレだらけだね。
フェラーリ・サムライもカッコよかったけど、恥ずかしくてセップクする羽目になりそうだ。
・それに彼らはレース後に強奪しない。
・それに彼らはイタリアのファンよりもドライバーたちを尊重していると思う。(笑)
・日本のモータースポーツ文化は、私が見た中で最も熱心で、とても気に入っている。
・笑った!素晴らしい!
・5枚目の写真は、まるでフォトショップで加工されているみたいだ。
・日本のファンは創造性に関して、2020年のメルセデスW11のように先を行っている。
・本当に楽しそうだ。週末のレースを楽しみにしているよ。
コメント
-
まだ日本が元気あったころか
2022/10/07 URL 編集
匿名
F1人気に陰りが見えていたのはホンダや日本人ドライバーがいなかったからなのか
追い抜きのないレースに飽きていたせいなのか分からないけど、
自分は鈴鹿のレースがベルギーの次に好きだからこのまま人気が続いてほしい
ファンはお祭り気分なんだろう あちこち屋台も出てるから
2022/10/07 URL 編集
-
2022/10/07 URL 編集
-
2022/10/07 URL 編集
-
2022/10/07 URL 編集
-
今回はクラッシュなしで無事に終わって欲しい
2022/10/07 URL 編集
-
2022/10/07 URL 編集
-
高いチケット買っても見れるのはレースのほんの一部分だし、F1の迫力が分かる程近くには行けない。
パドックチケットでも持ってたら話は違うかも知れんが。
でも、そんな金が有るならバイクでも買うわ。
2022/10/07 URL 編集