海外「理解できる」日本の母親が作ったキーホルダーに海外興味津々!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「理解できる」日本の母親が作ったキーホルダーに海外興味津々!(海外の反応)

gsrereerre.jpg
「さわらないでね」と書かれたキーホルダーには、赤ちゃんに触ろうとする手と、手でバツを作り嫌がる赤ちゃんのイラストが描かれています。 ベビーカーに付けられた、このキーホルダー。作成したのは、埼玉県に住む主婦・アイさんです。 キーホルダーを作ったアイさん:「息子が生後3カ月ぐらいの時に、高齢の方に声を掛けて頂いて、『かわいいね』って言って頂いて。その時に『触っていい?』と言わないで、息子の足を触ってきた」 新型コロナの感染が広がるなか、両親にも会わせていなかった我が子をいきなり触られたことに、大きなショックを受けたといいます。 以下略(テレ朝NEWS)
海外の反応をまとめました。


関連記事






・日本の母親の「赤ちゃんに触らないで」キーホルダーが物議を醸す。



・東京に違いない。世界で最も孤独な人々。



・結局はマナー。赤ちゃんに触わるなど、何かしたいときは、まず許可を得てからにしましょう。



・理解できる。私には子供がいないが、私が聞いたり見たりしたところでは、多くの母親が、見知らぬ人が近づいてきて、断りもなく赤ん坊を触ることに不快感を感じている。特に、一部の人はそ赤ちゃんに触る権利があると思っているようで、断ると母親に怒る。



・次は全員がそれをつけるようになり、それが新常識になるだろう。



・良いことだ。自分の赤ちゃんを守っている。



・特にエレベーターの中でいつもこれを経験する。年長者が赤ちゃんに触れるのは彼らの文化なのだと思った。私は不快に思ったが、彼らに敬意を表し、何も言いませんでした。



・インドネシアにもこのキーホルダーが必要。



・日本では誘拐の心配がないので、お年寄りが親切に話しかけてくれたり、赤ちゃんを丁寧に触ってくれたりしても気にならないのかもしれないが、パンデミック時には彼女の意見に賛成。





・赤ちゃんを触ろうとする人に、そのキーホルダーは目に入らないだろう。



・色んな人に触れられることは、赤ちゃんの発達に関わる。



・↑親が知らない人に触ってもらう必要はない。



・赤ちゃんに触れようとする人には、水鉄砲を準備しておけ。



・↑暴行だぞ。警察を呼ばれる。



・↑他人の子供に触れることもだ。



・私はイギリス出身で、日本で子育てしている。この女性の意見に全く同意。パンデミックの最中には、無礼な行為。



・赤ちゃんは玩具ではなく、商品でもなく、人間として扱われるべき。大人の大人には触らないのに、なぜ赤ちゃんには触るの?



・自分の子供なんだから、自分が決める。



・娘に触ろうとする人が嫌だ。
手が汚れているかもしれないだろ?



・誰が物議を醸しているんだ?どこにいるのだろう。会ってみたいものだ。



・スーパーが嫌だ。油断できない。他人の意図が分からない。妊娠している時に、知らない人がお腹を触りたがるのは最悪。

コメント

-

赤ちゃんは触らないなぁ〜よだれとかつきそうじゃん
犬はたまに触らせてもらってる(許可済み

-

人だろうが動物だろうが触る必要性を感じない。
知らない人間の物よ?

-

コロナ後はアトピーとかアレルギー増えそうだねえ

-

トミンは遺伝子的にコリアンだから「被害者意識」が備わってる。
福島への加害者の自覚を確りと持ち続けるべきだよな。

-

自分の子にしたくてベビーカーから連れ去ろうとしたオッサンとか、子供可愛がるふりしてだっこしながら足捻って骨折させて返した女とか、子供奪い取って人質にして母親土下座させた撮り鉄とか、子供触ろうとしたヤバイ奴いっぱいいるからな

-

子供だけじゃなくペットも同じことされてるね
何故赤の他人のものに勝手に触ろうとするのかわからんし
子供も動物も知らん人にいきなり触られるのは嫌だろうに

-

社会福祉系のドラマで見たけど、高齢者ってまだボケてないまともに見える凄い性格良い人でも視力や嗅覚衰えるから汚れや虫が見えなくなって、家を訪問すると平気で埃だらけの汚部屋で生活してたりするらしい
それで訪問者が笑顔で虫だらけの茶菓子勧められる恐怖体験したりして、誰も寄り付かないから寂しくて増々人と触れ合おうとするっていう
こういう人はキーホルダーも実際見えないんだから効果ないだろうな

-

ババア避けのお守り?

-

>ババア避けのお守り?
ジジイも触ってくるぞ
むしろジジイの方が不潔で気持ち悪い

-

要約
暇な主婦が効くわけがない自己満足なキーホルダーを作った

結論
どうでもいい

-

電車とかで女の子のお尻は触っていいけど、赤ちゃんはダメだぞ

-

妊娠中に新宿駅で待ち合わせで立ってたら、知らないおばあちゃんが寄ってきて「何ヶ月?」と言いながらいきなりお腹撫でてきたことある
悪気はないのだろうが不快だし気持ち悪いよ、言葉だけで言えばいいのに

 

日本に限らず、少なくともオーストラリアとアメリカでも触りに来るな

-

平成世代はパーソナルスペース広いからな
コロナなんて関係なしにこういうやつは触られるの嫌がる

-

子供だろうが何だろうが
人の所有物を
了解を経ずに触るのは完全に犯罪

-

白内障とか、そもそも頭が弱ってるから効果があるかは定かでは無いけど、「表示までしてるのに確認もしないで勝手にやった」って言えるから、防衛策にはなるわな。

何も無ければ「地主を騙る人に許可取ったから俺は悪くない」とか逃げ道を用意するヤツも居るけど、立ち入り禁止って表示しとけば、言い訳出来なくなるからね。

-

人付き合いが苦手で思い込みが激しい主婦って感じ。
旦那さんもこの奥さんには苦労してそう

-

だったらピーピー泣いたら消えろ
しかも堂々と都合良く助けてくれとかいってるし
気持ちわ、るい

-

この主婦がオカシイ、変なヤツが多いな

-

妊婦のお腹さわる人ってパワースポットみたいな感覚で触るらしいね
赤ん坊触りたがるのも「(生命エネルギー吸い取って)若返るわー」みたいな
スピリチュアル系の人たちだから話通じないよ
なんなら祈りでコロナ撃退できるとか言い出すよ

-

無人島で暮らせば悩み解決じゃん

-

タイかどこかで白人家族に抱っ子されてる子を(親の背後から?)無言で足触って性犯罪で逮捕された日本人のオッサンいたな
「可愛いですねー」とか声かけたならまだしも、親に見えない位置から無言で白人幼女の足触ったならマジでロリコン変態男だったんだろうけどご愁傷さま

-

こういうのやり過ぎなんだよ
必要以上に壁を作って相手の善意を拒否する
コミニケーションを自分の思い込みで破壊する
もう少し総合的に考えて判断しろよ

通りすがりの

妊婦さんの腹さわる婆ちゃんな
あれうちの婆ちゃんらもやってたんだが、悪気があるわけでなくて「手当て」って言葉、あれをやっとるんだと
腹とか頭とか、痛いとこには無意識に手を当てるだろ、それで人に手を当ててもらうとなぜか楽になる気がするやつ
「元気ないい子が生まれますように、お母さんともども健康に」って、お腹をさわるんだそうな
だからさわる人は「お婆ちゃん」だし、経産婦、つまり子ども産んだ経験がある人、少なくとも妊娠した経験がある人ばかりだぞ
自分の妊娠出産時にしんどかった経験者とも言える

-

あいつら常にハグして何ならキスまでするくせに日本人に触られるのは嫌なんだぜw

-

単にこの母親が他人と関わりたくないからという理由で子供をダシに使ってるだけのような。
世界的に見ても異常なくらい日本の子供が安全なのは、こういう地域のおじいちゃんおばあちゃんが常に子供を気にかけてくれるから成り立ってるのにな。
こういうのが薄れるにつれて比例するように子供が危険にさらされる可能性が増える危険性

-

他の人も書いてるけど
連れ去ろうとするオッサンとか、いきなり赤ちゃんの足を折った女とか、異常者が多いご時世だからしょうがないよ。
変な人に触られたら怖いし。
日本も性善説で他人を信用するのは止めるべき。
憲法九条なんて改正しろ。

-

そもそも日本における犯罪率は年々減っているのが現実。
誘拐や凶悪犯罪などは確実に減っている。

何に影響されたのか知らないが相手に対して過剰に警戒感をあらわにするほど子供にとってはマイナスだという事。
親は子供を巻き込まないことだ

-

新コロなんて子供にしたらなんてことないけど、他の感染症のが子供にとってはやばいから。
じじばばは自分らが汚いことを自覚しろ。

-

むしろ赤ん坊の頃に色んな人と接して免疫付けておいた方が良いと思ってたからウェルカムだったよ
赤ん坊の頃の方が軽く済むし保育園や就学年齢になって休みまくるの嫌だし
コロナくらい酷い感染症は別だけどね
発達にも閉じた人間関係は良くない

-

日本が和のない国になりつつあるのかなあ…

-

正直言ってこれは過保護すぎ。反日メディアのせいで女性の知性が下げられてきているというのあるかもしれないが、こんなことしてたら人間的にも生物的にも何の免疫もなくなるってわからんのかな…

-

気持ち分からんでもないが、なんか色々と寂しい世の中になってきたな

-

別に足とか少し触れるくらいいいやんけ
可愛いね、良い子だねって優しく触れられるのの何が嫌なのか分からん
子供との関わりを拒否しながら、子供は地域で育てるものとか、社会全体でしつけや子育て援助をしろって都合良すぎん?

-

ああ、子供は自分の所有物って意識の親だな
こりゃ先が思いやられる

-

コメント欄は『母親が過剰』っていう意見が多いみたいだけど、この中で本当の母親がどれだけいるのやら…

-

過保護というかまあこれは本能でしょ、どうしようもない
犬猫だって鹿だって子持ちの母は気が立ってるし子供に触らせようとしない
個人的には「赤ん坊を触る権利があると思っている」なんて考え方はしないけどな、むしろ「赤ん坊に誰からも愛され触れられ祝福してもらえる権利」があるだけ

名無し

オマエラだってクルマとかスマホとか他人から勝手に触られたくないだろ。こどもはもっと大事なものなんだよ。

-

まあね母親の気持ちもわかるけど
子供も知らん人に触られても嬉しくないだろうし

でも口頭でうまいこと断れる自信がなくて逆切れでもされたらめんどくさいから意思表示アイテム付けて気づかないお前が悪いに持ってこうとしてる感

見た目でわかりにくい持病障害や初期妊娠のバッジも同じ
すみませんが席譲って頂けませんかって口頭で頼めないのかよコミュ力雑魚過ぎかよ
自分も骨折したときや連れが具合悪い時に頼んだことあるけど断られたことなんかないよ

-

子供が大事だからって誰にも触らせない隔離して育ててどうすんねん
新生児がインフルエンザに罹らない理由をみんな知らないのか?
母親からもらった様々な抗体が生後半年から2年くらいで消失するからそれまでに色々触って免疫ブースターかけるんだよ
コロナで常識だった知恵まで失われてしまうのか

-

今までインフルエンザで亡くなってる人が多かったけどコロナ禍になって手洗いをこまめにする人が増えたら亡くなる人自体が減った日本を見てたらこれは妥当かな

赤ちゃんを守ってあげられるの母親しかいないしね

-

>新生児がインフルエンザに罹らない理由をみんな知らないのか?
>母親からもらった様々な抗体が生後半年から2年くらいで消失するから

こういうネットで拾ったようなガセ信じるのいかにも自分じゃ子供の面倒を何も見ない日本の男って感じ

-

「・東京に違いない。世界で最も孤独な人々。」

世界で最も孤独?プーチンのことか?友達は秋田犬のユメだけだろ。
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告