関連記事

・40億人が腹を空かせて、眠ってるというのに。
・こういう動画大好き。
・これを見ただけで、コレステロール値が上昇した。
・マクドナルドの朝食にそんなものがあるなんて知らなかった。フィレオフィッシュだっけ?あれも大好き。だが、私にとっては朝食ではなく昼食か夕食に食べるものだ。
ある時、血液検査のために絶食しなければならなかったのだが、食事をした後にもう一度検査したいと言われ、向かいの「Burnt Offerings」に行って好きなものを食べていいよとクーポンを渡されました。私は何も考えずにメニューのすべてを食べされたが、ここに紹介されているものの10分の1も食べられなかったよ。もしかしたら20分の1もなかったかも。
彼女は確実にかなりの腹痛を起こしていそう。
・↑日本で流行りの大食い。食べる量(というか、体内に入れる量)としては、実は少ない方だよ。
・彼女は埼玉在住に違いない。
・↑どうして埼玉?
・↑だって、いつも埼玉だから。
アメリカで変な出来事は、すべてフロリダ発であるようにね。
・正直に言おう。大食いする人を見るのが楽しい。深夜に何か食べたくなったとき、誰かが食べている動画を見て、食欲を抑える。
・↑私は逆だね。
こういう動画を見たら、同じものを食べたくなる。
・プッ!1000カロリーもあるかな?
すべてが小さい。
お金を無駄にしていないか心配。
・↑数千カロリーはあるだろ。
・↑5000~6000カロリーあるだろうね。
サンドイッチ3個だけでも900カロリー近くあるはず。
・全盛期でもダブルチーズバーガー2個が限界だったし、それで自分はやりすぎていると思った。
・私が今までで一番食べた時は、セットを3つたいらげた。
・公平なことを言うとすれば、日本ではメニューのサイズが小さい。
・本物のアメリカ文化との同化。
・日本のマクドナルドがアメリカのマクドナルドよりもヘルシーであることを祈ろう。
・アメリカだったら、軽い方だろ。
彼女は3倍は食べないと。
・あれだけ食べても痩せていられるのは、日本の主婦だけ。
コメント
-
ついにジャンクフードのサイズとカロリーで必死にマウンティングを始める…
2022/10/26 URL 編集
-
日本では、そちらほどインフレ進んでないですよ
たまご1パック670円なんて、どんだけお金を無駄にしているのか心配
2022/10/26 URL 編集
-
何が悪いの?我が家はまさにこうした食事が一日三食だよ。両親も祖父母も自分たち子どもも普通に大好きだし。週末はアサードを食べたりするけど。
2022/10/26 URL 編集
-
もう、劣等感から来るんだろうね。
明治以来の病気だな。
2022/10/26 URL 編集
-
2022/10/26 URL 編集
-
なんで張り合うってくるのか分からんけど
自尊心ガタガタなんかな
2022/10/26 URL 編集
-
2022/10/26 URL 編集
-
こういう最低限の栄養の知識とかすら無いからぶくぶく太るんやで…
2022/10/26 URL 編集
-
日本とか関係なく、ただの過食嘔吐だろ
2022/10/27 URL 編集
-
2022/10/27 URL 編集
-
5,000calとか 6,000calとか、ネズミが齧るチーズのカロリーかよ
2022/10/27 URL 編集
-
なんで???
2022/10/29 URL 編集
-
省エネ、食品廃棄物削減、リサイクル...
何やっても、こんな大食いだけで、全てチャラな感じ
2022/10/30 URL 編集