海外「リスペクト!」ラーメンに人生をかける日本人店主を海外大絶賛!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「リスペクト!」ラーメンに人生をかける日本人店主を海外大絶賛!(海外の反応)


海外の反応をまとめました。


関連記事





・懸命に働いた後の彼の笑顔は何事にも代えがたい。



・リスペクト。
日本に行くことがあったら、食べに行きたい。



・この男は、一日3時間しか眠らない。



・働くのをやめたら、彼は崩壊してしまうのだろう。
ただ、彼がどんどん年を取っていく中で、負担を分かち合えるような素敵な人を雇うことができればと思う。



・私が彼のために働きたい。この美しい勤勉な人間に尊敬の念を捧げる。



・お金のために仕方なく働いているのか、気になるところだ。彼のラーメンが美味しくて、彼の助けになるのなら、喜んでもっとお金を払いたい。



・今の日本はインフレだ。まだ400円しか取っていないのかな?



・リスペクト。



・彼に神のご加護を。





・この勤勉な年配の紳士に神の祝福がありますように。 彼はインスピレーションを与えてくれる。アメリカから愛と尊敬を込めて。



・メキシコには屋台はあるけど、この人のことは本当に尊敬する。



・生きる伝説。



・この動画を見て、日本に行ってラーメンの作り方を学び、自分の国で猫ラーメンの屋台を作りたくなった。すごく魅力的。



・職人だね。心優しい。



・この屋台の店主の勤勉さに感謝。



・誇り高き男。
勤勉の定義だね。



・ラーメンのために3時間しか眠らないのか。
尊敬するしかない。



・「猫ラーメン」の屋台の古びた外観がとても好きで、店主にとてもよく手入れされ、愛されている。



・なんか懐かしい気分になった。



・日本人は世界で最も勤勉な民族。彼らの規律は非常に高い。日本人に敬礼。

コメント

-

400円はさすがにきついのでは・・
常連を気にしてるから値上げはポリシーに反するのだろう

-

飲食に携わる人って
分かれるよね・・・

自分が昔勤めていた料亭は
経営者が金の亡者で
客を金づるにしか見ていなかったから
話を聞いているだけでうんざりした。

-

おいちゃん一人で売上2000万近くあるから普通に金持ちじゃん。

-

生きがいそのものだな、これは
飲食店ってのは客の喜ぶ顔が見えやすいから
それに応える店主も結構出てくる

-

売り上げ2千万だろうが、経費がどんだけかかったか判らんのに、金持ちとかどんだけ貧乏なんだ。

-

>売り上げ2千万だろうが、経費がどんだけかかったか判らんのに、金持ちとかどんだけ貧乏なんだ。

日本語が変。
小学校からやり直せ。

-

ウチ(小売)は従業員4人で年商4000万円で年収500万円だ。
1人で年商2000万円だと金持ちだよ。

-

値段はよくあるの半分以下ですごい安い感じ
動きからして70代ぐらいか?
けんけん言ってるから大阪より西かな

-

残念な客が増えてるのか
学生らしいが寡黙な大将の為にも早くマナーを身に付けて欲しいね

-

>>ウチ(小売)は従業員4人で年商4000万円で年収500万円だ。
1人で年商2000万円だと金持ちだよ。

利益が5割出る商売がそうそう有るかよ。
飲食なら精々3割有れば良い方だ。

-

こういう店って衛生的にどうなのかね?

-

4~500円で食えるラーメンじゃねーな
うまそう

-

ちょっと古いすすけたお店や汚れたお店を衛生的にどうだろって言う人見るけど
屋台とかオープンで見れるとこが衛生的に問題あったら客こないよ
それより表めっちゃ綺麗で、厨房がとんでもねえ店とっかいっぱいあるよ
ウーバーで小遣い稼ぎやってて裏回されて渡されるけど、え?まじ?ってとこあるからw
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告