[東京 9日 ロイター] - 任天堂の古川俊太郎社長は9日、家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」について、現時点で値上げをする予定はないとの考えを示した上で、「想定を上回る期間と規模で円安が続いているのは確かなので、今後も状況を注視しながら、慎重に検討していきたい」と述べた。2023年3月期第2・四半期決算説明会兼経営方針説明会で語った。海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2022/11/10 URL 編集
-
2022/11/10 URL 編集
-
普通は逆じゃないの。
というかもしかして、これ輸出向けの話(海外での価格)じゃなくて、海外で生産した製品を日本に逆輸入して日本で販売する価格(国内での価格)の値上げって話じゃないのか。
海外の反応で、取り上げてるから当然輸出価格のことだと思ったけど。
2022/11/10 URL 編集
-
「値上げします」
なんて書いてないのにね。
2022/11/10 URL 編集
-
2022/11/10 URL 編集
-
2022/11/10 URL 編集
年内値上げは考えぬ
当分値上げはあり得ない
極力値上げはおさえたい....
値上げにふみきろう
2022/11/10 URL 編集
-
安くなった古いチップを使ってるからだろうけど
今でも売れ続けてるのは本当にとんでもないことだよ
2022/11/10 URL 編集
-
2022/11/10 URL 編集
-
PS5の二十分の一の性能で三万円じゃ詐欺といってもいい
2022/11/10 URL 編集
-
2022/11/10 URL 編集
-
2022/11/10 URL 編集
-
2022/11/10 URL 編集
-
タクシーよりバスを大荷物持ち込みで選挙が目立つし宿は安宿。
2022/11/10 URL 編集
-
グラフィックに拘ろうとクソゲーはクソゲーだし操作し易くて面白ければ万人受けして売れる
日本じゃSteamでグラ良いもんはPCでやれって感じでPSがお通夜というか転売ヤーの収入源にしかなってない
2022/11/10 URL 編集
-
法務がガチで負けない上に最強のソフトウェア会社がハード出してる訳だから任天堂は一強はこのまま続くだろな
Switch成功してるから次世代ハード出す意味も薄い(今の普及率捨てて新ハードで勝負する意味がない)
2022/11/10 URL 編集
-
日本に来た外人に割り引き価格でどんどん買い漁られてるからな
レトロゲームなんかもどんどん流出してeBayで高値つけられて日本人がそれを買い戻す事で利益がどんどん海外に流れる
日本は物価と給与を同時に3割増にするくらいの対策したほうがいい
2022/11/10 URL 編集
-
2022/11/10 URL 編集
-
嘘だった……
2022/11/10 URL 編集
-
2022/11/10 URL 編集
-
SteamDeckやpimaxのような高性能かつ高コスパな競合機種が出てきたのでハード性能を考えると割高なのは否めない
でも競合機種はSwitchのゲームで遊べないだろって?
完成度の高いエミュが動いちゃうので結構まずい状況だよSteamDeckなんて公式で紹介しちゃってたからな(その後消されたけど)
2022/11/10 URL 編集
-
円安の日本からの輸入品なんて4割引きくらいで買えるんだし
日本人の感覚でいえば50000円→7000円くらいの感覚だろうに
まだ根が下がるのを待ってるとかどんだけケチなんだか。
現地生産品なら国産価格で高いのかね?
2022/11/10 URL 編集
-
2022/11/10 URL 編集
-
2022/11/10 URL 編集