関連記事

・トヨタやソニーなどが、先端半導体の国産化に向けた新会社を共同で設立。
・これは素晴らしいニュースだ。
・日本製の半導体?
近頃の日本製も以前と同じくらい質が高いの?
・↑以前よりもさらに素晴らしい。
・素晴らしいが、当然のことをしたまでだ。
・日本は本当に半導体ビジネスから撤退してしまったからね最近のiPhoneやMacは、台湾製の5nmチップを使っている。
・カナダのトヨタ社員だが、これは良いニュース。このような、重要なサプライチェーンをより良く管理することは、顧客に対してより安定した製品を提供することを意味する。
・こうやって未来を切り開くんだ。
・チーム侍。
・パンデミックによる輸送の混乱は、アメリカと同様に日本にも、必要な製品を国内で生産することの価値を教えてくれたような気がする。
・良い動きだ...その会社の成功を祈っている。
・中国の半導体を骨抜きにしようとしている。
・もっと早く動きべきだったが、やらないよりはマシだ。
・素晴らしいニュース。
日本の精度と品質で、この会社の半導体は一流になるはずだ。
・新会社が軌道に乗ることを祈っている。
・自動車業界で働いているが、TSMCの話題はよく出るが、正直なところ、過去も現在もボトルネックは最新のノードのチップではない。主に45nmで製造されたベーシックなチップやその他の製品が対象。問屋や投機筋は、2020年後半に不足が始まると、こうした「シンプルな」チップを買い、見事に市場を押さえ込んだ。日本のコンソーシアムは、このことを承知していると思うが、願わくば、このコンソーシアムに貢献できる米国のパートナー/共同投資家がいてくれればと思う。
・産業スパイに気を付けろ。
・本当にエキサイティングだ。Rapidus(新会社)が何を提供してくれるか楽しみだ。
コメント
-
国の金注ぎ込んで技術開発だけで終わって中国に売却されたし
同じようにならない事を祈るわ
各社自分の取り分ばかりに執心しないで
ちゃんと日本国の事業としてまじめにやってくれや
Twitterの人権部みたいな仕事ぶりじゃなくてさ
2022/11/11 URL 編集
-
半導体協定を結ばさせられ
10年間にも渡って叩き潰したのがアメリカじゃないの
アメリカが日本をぶっ壊しておいて
今になって中国が脅威だからまた日本に
だから中国に気をつけろって日本はずっと忠告してきたのに
2022/11/11 URL 編集
-
日本は大臣のアホな発言ばかり追求してないで
とっとと民官のスパイ防止法案と刑の厳罰化を進めた方が良い
宗教問題の次は日弁連にもメス入れろ
2022/11/11 URL 編集
-
自民党のガラパゴス政策になれた企業が世界を相手に戦えるわけがない
2022/11/11 URL 編集
-
共同出資じゃ美味しいところの取り合いになって
前回のように失敗
2022/11/11 URL 編集
-
2022/11/11 URL 編集
-
たしか製造国限られただろアレ
2022/11/11 URL 編集
-
ただ28nm以上になると中国のシェアが20%あるので、日本は対策を打たなければならないときが来たというわけ。
2022/11/11 URL 編集
-
2022/11/11 URL 編集
-
前もそれで失敗したんだろ
2022/11/11 URL 編集
-
前もそれで失敗したんだろ
2022/11/11 URL 編集
-
う
遅
い
セ
ミ
コ
ン
不
足
の
ピ
ー
ク
は
今
2022/11/11 URL 編集
-
2022/11/11 URL 編集
-
2022/11/11 URL 編集
-
あとスパイが入ったら終わりだよ?大丈夫?
2022/11/11 URL 編集
-
国内メーカーがそれなりに買ってくれるから大丈夫だろう、程度の認識
2022/11/11 URL 編集
-
2022/11/11 URL 編集
-
そういう話があったけど、立ち消えた。
どっちにしろ、各メーカーの不採算部門を寄せ集めたJDIと、大口の消費会社が金だして作る会社とは、同じじゃない。「作ったけど売れない」のと「買うから作れ」じゃ、根本的に違う。
2022/11/11 URL 編集
-
結局、政治家が税金を自分たちの懐に入れる為のロンダリングだろ
2022/11/11 URL 編集
-
日本が勝手に手を退いて衰退したみたいに思われてんのか?
2022/11/11 URL 編集
-
2022/11/11 URL 編集
名無し
200円くらいまで円安がすすめばなんとかなるかもしれないけど
2022/11/11 URL 編集
-
ソフトバンクGは、隣国に情報を垂れ流すスパイ企業であり慢性化した超赤字企業である。
2022/11/11 URL 編集
-
プラザ合意前夜のドル円がまさに235円前後
日本がイケイケドンドンになるためには
これからもっとゆるやかに円安していくしかない
2022/11/11 URL 編集
-
国に海外勢力を制限する強制力があれば良いけど
にっちもさっちも
2022/11/11 URL 編集
-
実際中国には半導体作らせないつもりで米国はがっつり動いてるし、台湾もその流れを理解してるから日本に工場建てたりしてる訳で
2022/11/11 URL 編集