海外「美味しそう!」日本で魔改造されたアメリカ料理に海外興味津々!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「美味しそう!」日本で魔改造されたアメリカ料理に海外興味津々!(海外の反応)


(スレ主)日本のシェイクシャックの柚子胡椒チキン。


海外の反応をまとめました。


関連記事





・美味しそう!



・柚子胡椒は過小評価されている。



・↑間違いない。私はいつも使っている。シンプルで美味しい。



・↑明太子パスタを作る時は、いつも柚子胡椒を混ぜていた。



・↑パスタソースに魚醬を加えるようなもの。隠し味だ。



・柚子胡椒への感謝が足りない。
評価はされている。



・これは正真正銘の日本料理。



・↑私はビーフとポークの奇妙なハイブリッドバーガーよりもこっちを食べる。



・↑少なくとも、日本で期間限定で売られているキットカットのようなものだろ。たまに投稿される、うなぎのタレと辛子マヨをかけたアメリカの寿司よりは本格的。





・ウナギのタレが本当に好き。あれはアメリカ流なのかな?



・↑でもアメリカの寿司が、アメリカ料理の板に投稿されることはないよね。



・↑私のことを寿司純血主義者と批判する人もいるかもしれないが、結局のところ、日本のカレーがインド料理ではなく日本料理であるように、それらはまさにアメリカンフードなのだ。



・日本でしか食べられない。そうなると、アメリカ料理を日本風にアレンジしたものになる。それでも日本料理であることに変わりはない。日本のカレーや洋食を日本食と呼ぶことに問題はないのだろうか?食は常に進化しており、他の地域から影響を受けている。遡れば、どんな料理も 「本物 」とは言い切れない。日本の代表的な食べ物であるラーメンは、中国から伝わったものだ。



・私には普通のシェイクシャックに見える。



・↑(スレ主)同じに見えるけど、本当に美味しいよ。



・日本はチーズソースが違うの?色が異なる。



・グリルチキンのハンバーガーに柚子胡椒マヨをかけると本当に美味しい。



・でも、スレ主は黒ゴマシェイクを注文しなかったんだね!

コメント

-

中国人ですら、日本のラーメンは日本独自なものだっていうのに、ラーメンが中国から伝わったとか抜かしてるのはKかねw

-

日本の味付けって、どんどん世界に支持されてるよね。
ソースも甘辛いお好みソースや照り焼きソースなんかが人気になって来てるし、分からないのは、ただ辛いだけの料理が最高とか思ってる隣のアホ共だけ。

-

日本のラーメンは間違いなく中国由来だアホ
日本で異常な独自進化を遂げて、全くの別物になったというだけ
今は日式などと台湾のみならず大陸でも呼ばれて完全に別物扱い

-

米だと、日本食好きとか、味が分かるって言えば意識高い系扱いだからね。
仏のこってりソースじゃなきゃ嫌マンとか、米のワイルドなバーベキューソース以外
認ないマンなんて山ほどいる。そんな仲間に柚子胡椒も入り込んだってだけ。

-

地溝油(下水油)の起源は建国100年にも満たないモンゴル人の孫の支那だよ。

-

カリフォルニアロールはアメリカ料理でいいよ。胸を張って言ってくれ。

-

柚子胡椒は出世したなあ
大分寄りの福岡育ちだが
時期になると近所の農家さんが瓶に詰めて
売ってるもので田舎臭く感じて正直キライだった
今は大好物だけど
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告