海外「ナイス!」半導体不足で日本の自動車メーカーが取った苦肉の策を海外歓迎!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「ナイス!」半導体不足で日本の自動車メーカーが取った苦肉の策を海外歓迎!(海外の反応)

greerrefddf.jpg
トヨタ自動車は、今後生産する一部の車種において、通常納車時に2個付属するスマートキー(電子キー+メカニカルキー)を、当面、スマートキー1個(電子キー+メカニカルキー)とメカニカルキー1個の状態で納車する。半導体不足等の原因によって長期にわたる納車待ちが発生している中、1日でも早く納車するため暫定的に行なう措置としている。以下略(Impress Watch)
海外の反応をまとめました。


関連記事





・半導体不足により、トヨタが納車時に渡すスマートキーを一本だけに減らす。



・中国からの半導体が不足しているんだね?



・私の車にも、電池交換に200ドル以上かかるスマートではなく、メカニカルキーがあればよかったのにと思う。



・↑交換するのは、さらに大変。



・トヨタ!賢いぞ!



・トヨタは分かっている。



・ボタンを押すのが好きになれない。
それから、手回しで開ける窓を復活させてくれ。
あと、雪国でのバックカメラは意味がない。いつも氷で覆われているか、塩で詰まっている。
これで、車の値段を1万円ドル下がる。



・基本に立ち返ったか。



・昔ながらのトヨタが一番。





・もうトヨタ車ユーザーではなくて良かった。



・スマートキーよりもメカニカルキーの方がずっと好き。



・この措置は一時的なものだろう。
いずれスマホがキーとなる。



・やっぱり、メカニカルキーの方がいいよな。



・良いアイデアだ。



・だからトヨタはいつも成功するんだよ。



・このままでいいぞ!不要なガラクタを排除すれば、車の値段は下がる!



・え?鍵のない車があったの?
電池が切れたら、どうなるの?



・私はスマートキーの方が好き。
車の乗り降りが早くなる。



・メカニカルキーは交換に250ドルもかからないからな!賛成!



・スマートキーの方がずっと良いだろう。



・↑交換するまではな。
交換しないといけない時に、メカニカルキーの方が良いと思う。

コメント

-

メカニカルキーはエンジン始動出来ないんちゃうん?

-

スマートキーのいちいちけたたましい警告音を鳴らすとこはありがた迷惑やな。自己責任として放っといてほしいわ

-

電池交換で200ドルってぼったくりやな

-

最悪だわ来年半年待って納車なのにレクサスもそうなるんかちくしょう

 

>これで、車の値段を1万円ドル下がる。

どこを突っ込めば...

-

電池切れで予備を使おうとしたらそれも電池切れだったわ
使ってなくても電池切れるから注意な 

-

うちのカミさん、バッテリーが上がった!レッカー呼ばなきゃって騒いでて、見てみたらスマートキーの電池切れだった。
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告