海外「遠慮しておく」日本で売られているスーパーアメリカ料理に海外びっくり仰天!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「遠慮しておく」日本で売られているスーパーアメリカ料理に海外びっくり仰天!(海外の反応)

ドーナツといえばミスタードーナツ一強の時代である。以前、アメリカ発祥のクリスピー・クリーム・ドーナツ(KKD)が全国的に店舗を展開していたが、日本上陸10年の節目を迎えた頃に出店戦略を見直し。現在は都市部を中心に新店舗を出店している。 久しく足が遠のいていたので、改めてお店に行ってみたところ、今までにない新しい商品を発見した! ドーナツバーガーだと!? ミートソースを挟んでいるだと!? どんな味なんだ?以下略(ロケットニュース24)
海外の反応をまとめました。


関連記事





・二つの好物が一つに!



・私は遠慮してく。



・ドーナツバーガー、別名ドーガー。



・売れないだろうな。ノーサンキュー。



・これを食べるかどうかは、どれくらい酔っているかによるな。



・スーパーアメリカフード?
残念だがアメリカでは、ハンバーグをドーナツで挟んだりしない。



・ラーメンをバンズにしたことに対する報復。



・日本はアメリカを超えようとしている。





・クリスピークリームって日本にあるの?



・吐いている絵文字が欲しい。



・これはパスしておく。



・一見、不味そうに見えるが、不思議と味の組み合わせがうまくいくものなのかもしれないな。でも、600円も出して買うのはちょっと...。



・ドーナツの中央が最も健康的。



・クリスピークリームの製品は好きじゃない。



・日本を太らせるのはやめて。



・かつての日本には、健康的な食事があった。
今では、アメリカからジャンクを輸入している。



・↑それでも彼らは健康的な食事をしているけどね。



・う~ん、これはショック。

コメント

-

>・スーパーアメリカフード?
残念だがアメリカでは、ハンバーグをドーナツで挟んだりしない。

何年も前からアメリカにあるのに知らないのか?
「アメリカ」というワードに反応してるだけで、何十年も同じものだけ食ってて、ほかの食い物のことなんかまったく知らないレベルの奴なんだろうな

-

高校3年間ピーナッツバターにバナナとベーコンのサンドイッチを弁当に持ってった身としては普通に美味しそう。コメとか野菜を食べるよりは遥かにいい。

-

砂糖が隠し味程度っていうなら全然アリかもしれんけど
なんかもう表面ガッチリコーティングされてるよねコレ・・・

-

たまに食べるならいいんだよ。アメリカ人は毎日一日中大量に食べるから太る。一回の食事じゃなく一日でバランスを取り、一週間でバランスを取れば、たまに友だちとハメを外しても過度に太ったりしないんだよ。
逆に過度に気にし過ぎるとストレスになって太るし、かしょくを招く危険がある。
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告