海外「日本のラーメン!」オランダ人が作った美味しそうな一杯に海外興味津々!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「日本のラーメン!」オランダ人が作った美味しそうな一杯に海外興味津々!(海外の反応)


(スレ主) 自家製とんこつラーメン。

海外の反応をまとめました。


関連記事


・スープを最初から作ったのか?



・あれはシナモンロール?



・凄い。チャーシューが特に美味しそう。



・これは本当に美味しそうだ。



・あの肉は美しい!



・なんと!!!!
数週間前、私もラーメンを作った。一日がかりの作業だった。これは本当に美味しそう。
私のお気に入りの一つは、スープと一緒に黄身を一口食べることだ。とてもクリーミーで美味しい。



・↑ラーメンのスープなんて、店でも売ってるぞ。



・↑え?どこで?ラーメンを作りたい!



・↑普段はスープ売り場の近くか、アジア系の食品売り場の近くで見つけるよ。紙パックで売られている。





・どれくらい時間茹でれば、玉子はあんな感じになるの?



・↑6~6分半。



・これは絶対に美味い。匂いでわかる。



・その決断に拍手!挑戦してよかったね。
私も一度出汁をとってみたのだが、食事としては時間がかかりすぎると判断した。
チャーシューはどうやって作ったの?



・↑(スレ主)豚バラ肉を縛って、マリネ液で真空パック。76℃で約8時間加熱。
完全に冷めてから薄切りにし、トースターで炙った。



・これぞ、本物の日本のラーメン。牛肉やステーキではなく、豚肉で作られている。



・↑明らかに日本に行ったことがないようだね。



・麺以外はすべて素晴らしい。



・あ、あれは...リングイネ?



・↑(スレ主)いや、オランダのスーパーで売っている不味い麺に過ぎない。




・一蘭かな?



・写真でスープが脂っぽいと分かるなら、美味しいとんこつだ。

コメント

-

そこそこ良く出来てる方だとは思うが、具はまだしも豚骨で太麺は違和感あるな

-

これは旨そうですね。

-

「本物の日本のラーメン」って・・・見た目が?

-

チャーシューの作り方が斬新だが、簡単そうなので真似してみたい。

-

地元の名古屋では豚骨に太麺と言えばうまやがあるから違和感ないな。
普通にうまそう。

-

パチもんみたいなラーメンも多いけどラーメンってやっぱ特定の人を惹きつける何かがあるらしくて外国人の中にも粉から挽いて豚骨を何時間もかけて炊いてと本格派のラーメン作ってる人達がいるから侮れない

-

なんで海外の自家製らーめんって椎茸が入りがちなの?
サッポロ一番塩ラーメンかよ。

-

海苔は手に入りにくいようだな

-

キクラゲが割とハードルとしては高いんだろうか

-

個人で豚骨スープ一から作ろうとする気力がすげぇよ
俺は絶対できないんで、敬意は払える

-

がんばってマルタイ棒ラーメンを見つけるんだ
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告