アメリカのトランプ前大統領は南部フロリダ州で演説し「アメリカを再び、偉大かつ栄光あるものにする」と述べて、2年後の2024年に行われる大統領選挙に立候補すると表明しました。以下略(NHK)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
日本より年寄りじゃないか
2022/11/16 URL 編集
-
2022/11/16 URL 編集
-
パヨクを全滅だ!!!!1
2022/11/16 URL 編集
-
2年後だと、トランプ氏は77歳のおじいさんなんだが
2022/11/16 URL 編集
-
2022/11/16 URL 編集
-
耄碌爺さんしか、候補が居ないじゃんw
2022/11/16 URL 編集
-
2022/11/16 URL 編集
-
さすがに70代後半は高年齢すぎだろ
第33代(1945年)[民](60歳)トルーマン
第34代(1953年)[共](62歳)アイゼンハワー
第35代(1961年)[民](43歳)ケネディ
第36代(1963年)[民](55歳)ジョンソン
第37代(1969年)[共](56歳)ニクソン
第38代(1974年)[共](61歳)フォード
第39代(1977年)[民](52歳)カーター
第40代(1981年)[共](69歳)レーガン ※最高齢更新
第41代(1989年)[共](64歳)ブッシュ父
第42代(1993年)[民](46歳)クリントン
第43代(2001年)[共](54歳)ブッシュJr
第44代(2009年)[民](47歳)オバマ
第45代(2017年)[共](70歳)トランプ ※最高齢更新
第46代(2021年)[民](78歳)バイデン ※最高齢更新
2022/11/16 URL 編集
-
今後は付き合っていくのが合衆国の未来。それ以外は全て滅ぼす」と
過激なこと言ってるけど日本は後者になるわけか?
2022/11/16 URL 編集
-
バイデン見てたら高齢者はやっぱりアカン
2022/11/16 URL 編集
アメカス
それはだいぶ的外れだ(笑)民主党にそんな有力若手候補なんかいないのは確かだ
でも選挙制度が改善されないから民主党がまた勝つだろう。アメリは病んでる
2022/11/16 URL 編集
名無し
中間選挙で大勝してたらまだ芽があったが、トランプ推した候補がかなり落選したから、反トランプ派が優位じゃない?
予備選で勝てても、本線で共和党の中から不支持が出そう。
2022/11/16 URL 編集
-
2022/11/16 URL 編集
-
2022/11/16 URL 編集
-
2022/11/16 URL 編集
-
前回は「トランプが嫌い」でバイデンに。今回はどうかな?
しかしこうなると一番嫌われてたのはヒラリーやな
2022/11/17 URL 編集
-
トランプは世界の警察なんてやる積りは無いし、アメリカに利益が有るなら中国とでも手を繋ぎかねない。
トランプは将来の事より短期的なアメリカの利益しか興味無いだろ。
2022/11/17 URL 編集
-
最初に中国にたちっ向かってくれたのはトランプ
バイデンも乗っかっている中国排除の流れを作ってくれた
2022/11/19 URL 編集