海外「冗談だろ?」東京都知事の節電に関する珍提言に海外びっくり仰天!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「冗談だろ?」東京都知事の節電に関する珍提言に海外びっくり仰天!(海外の反応)

gwwwef.jpg
東京都は、電力需給のひっ迫リスクが高まる本格的な冬に向けた節電の取り組みとして、「タートルネック」などの着用を都民に推奨していくことになり、小池知事は「工夫しながら、冬の厳しいエネルギー情勢を乗り切るための1つのツールだ」としています。以下略(NHK)
海外の反応をまとめました。


関連記事






・タートルネック着用で電気代削減、東京都知事が提言。



・ユニクロの在庫が底をついた。



・良い提言だ。



・ここナイジェリアでは、おしゃれの為にタートルネックを着る。



・冗談だろ?首の周りに亀を巻けって言いたかったのでは?



・ティーブ・ジョブズは、やはり天才だった。



・ユニクロのヒートテックを着れば、電気代は削減できるぞ。



・私は水道代削減のために綿のシャツを着ている。
何の関係があるんだ?



・CO2排出量削減のために、すべての人があれをしろ、これをしろというのは、ちょっとばかばかしい。とりあえず、石油会社の株価を見てみろ。





・政府がきちんと仕事をしていないのは残念。



・セーターを着ろ、誰も電気代を払えない。



・タートルネックでどうして電気代が下がるのか?
それはアイロンをかけなくても良いから、電気代を削減できる。



・タートルネックでエネルギー不足を解消することはできない。



・私の光熱費の2割が首を温めることに使われている。



・毛糸の耳当てにタートルネックというのが、かつての常識だった。つま先や指先の保温も義務づけられていた。



・タートルネックは温かいし、カッコよく見えるから、一石二鳥。



・要は、起こりうる事態にどれだけ備えているかということだ。



・暖かくしたいなら、冬が寒くない国に行け。



・それでもタートルネックは着たくない。



・ネットをやめろ。ネットをやめれば、20%分の光熱費分ぐらいになるだろ。



・おかげで、みんなに渡すクリスマスプレゼントのリストが完成した。



・カシミアのジャンパーとスヌードを着用しているので、寒い日も問題ない。
オークションサイトのバーゲンで購入したが、金を払う価値があった。

コメント

-

屋外ではマフラーをしたりするが、首の断熱は実際有効だろう
屋内ではタートルネックは現実的だと思う

-

靴下で過ごしていたのが、ルームブーツ履くだけで
まったく体感温度が変わったのでオススメ。

-

俺は、家で、厚めのタオルをマフラーとして首に巻いて過ごしている。
かなり有効。綿だから痒くもならないし。

-

東京ならそんなに冷えないだろうし暖房無くてもギリいけそう

-

自分は電気代節約のためモニターの設定をテキストモードにしてバックライト抑えた

-

ネクタイよりもタートルネックってのが判らないらしい。
東京都庁はコージェネレーションで、節電の必要が余り無いんだがw

-

そんなに変な事言ってないけどな
節電の為に厚着してねって事でしょ

-

重ね着するのが良い。
タートルネックは脱ぐのが大変。
タートルネックの首の部分だけの衣類があると良い。

-

豊洲だの希望の党だの留学生優遇だのソーラー義務化だの
むちゃくちゃな事してるこいつを
東京都民はいつまでこのバカを都知事にしておくんだ?都民バカなの?

-

>家で、厚めのタオルをマフラーとして首に巻いて

自宅での寒冷対策
丹下団平スタイルは最強だ罠
(^^)/

「〇〇建設」等業者さんからのペラペラタオルでもそれなりの効果あったり駿河湾
ww

-

思いつきで喋っています、後で間違いだったと気づいてもプライドは人一倍なので謝罪も訂正しませんオホホって感じのオバサン

-

>都民バカなの?
他の候補を見てみろよ
与野党共にまったく勝つ気のない候補しか立候補してない
談合政治極まれりって奴だ

-

家の中でダウンジャケット着てるのは俺だけだろ

-

この人は発想力がない、脳ミソを働かせてない、欧州の政治家が似たような事を言ったのを真似してるだけ、中国ともズブズブ

-

都知事は習近平ばりに頭悪い

-

まあ冬は厚着すれば行けるな
夏は脱げる限界があるけど

-

お前が言うとタートルネックを着づらくなるだろ
少し黙ってろよ

-

日本はホテルかモーテルかなんかだと勘違いしてる外人は自国をそのレベルに持っていってから文句言え

名無しk

北国から東京に行くと今日は暖かいなって感じる日でも 都民は真冬の格好で寒そうに歩いている…
慣れるんだよ北国育ちでも 何年も都会に住んでいると同じように寒がりになってるもん
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告