マンションに不法に侵入したとして、警視庁巣鴨署が、宅配代行サービス「ウーバーイーツ」配達員の男(27)(東京都豊島区)を邸宅侵入容疑で逮捕したことがわかった。逮捕は14日。 巣鴨署幹部によると、男は10月12、13の両日、豊島区のマンション通路に侵入した疑い。調べに「知りません。黙秘権を行使します」と供述している。 このマンションに住む20歳代女性が両日、部屋の玄関ドアにカレーをかけられ、同居男性が110番。近くの防犯カメラの映像から男が浮上したという。以下略(読売新聞)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
加盟店は他社より少ないがスプーン1本数十円から配達してくれる
Uberと出前館は外国人とキチガイ多すぎ
2022/11/22 URL 編集
-
まぁ日本以外ならニュースにもならないだろうな
日本はこれくらいでも大ニュースになるくらい犯罪が少ないんでな
2022/11/22 URL 編集
-
2022/11/22 URL 編集
-
マンションなんて防犯カメラ有って当たり前なのにバレないと思ってるとか相当だろ。
健常者なら自分のした行動の結果を予想出来るが、精神障害者はそこに全く思いが行かない。
こんなバレバレの犯罪でしらばっくれても判事の心象を悪くするだけなのにな。
2022/11/23 URL 編集
-
日本には昔から出前というサービスが有るが、ウーバーイーツが違うところは責任の所在が有耶無耶になっているところだ。配達員の多くは契約しているフリーランスでしか無いため、犯罪を抑止する力も働きづらいし逆に配達員の身を守る力も働きづらい。
よく「搾取」という言葉が使われるが、こういう業態こそ搾取だと思う。なぜかおしゃれで便利なものとして持ち上げる人が少なくないが、ミーハーなだけだと思う。
2022/11/23 URL 編集
-
平均だとウンコ食うからね、トミンってw
2022/11/23 URL 編集
-
2022/11/23 URL 編集
-
2022/11/23 URL 編集
匿名
2022/11/23 URL 編集
-
どこに住んでるかで人間の価値が上下すると思いながら生きるの辛そう
2022/11/23 URL 編集
-
男の配達員なんて何するかわかったもんじゃない
男は信用出来ないしするべきではない
2022/11/24 URL 編集
-
後先考えずに強盗や異物を入れる奴だってそのうち出てきそうだしね。
2022/12/07 URL 編集