起亜は2021年にロゴを刷新し、古い円形のロゴから、よりモダン&ミニマルな外観に変更しました。しかし、1年経った今、人々は新しいロゴが何を表しているのかわからなくなっているようです。報道によると、アメリカでは毎月約3万人が「KNカー」とは何かを検索しているそうです。Googleのトレンド統計によると、新しいロゴが導入されたのと同時期の2021年3月以降、「KN車」を検索する人が増えている。
Googleトレンドの統計によると、混乱は主にアメリカ合衆国、カナダ、オーストラリア&イギリスといった国々で起きているようです。
海外の反応をまとめました。
関連記事

・あ、私だけじゃなかったんだ。起亜のロゴだと気付くのに、少し時間がかかってしまった。
・実は良い宣伝。検索回数が増えることで、新しいデータも得られる。
・新しい車のブランドだと思っていた。起亜だったのか。間違いなく悪いリブランディング。
・私はすぐに起亜のロゴだと理解した。
・私もあのロゴは一体何だろうかと困惑した。
KNと書かれていると思ったよ。
・前のロゴよりも良いだろ。
・正直なところ、新しい方がずっと良く見えるし、スマートなので、問題ない。
昔のロゴは時代遅れで、安っぽい。
・起亜が新しいロゴと車のデザインを誰に依頼したのかわからないが、彼らは素晴らしい仕事をした。彼らはダサい自動車ブランドから注目を集めるものに変身した。
・素晴らしいロゴだ。
・あのロゴを見ると、今でも「KNって何だろう?」って思ってしまう。
・新しいロゴはとても美しい! 以前のものよりずっと好き! そして、車の新しいデザインも最高!
・誰かが起亜の酷いエンジンにも取り組んでくれたらいいのに。
・私は素晴らしいロゴだと思う。
・起亜だと分かると、見向きもされないからね。
・最初は認識できなかったが、今ではこっちの方が上品だと思う。
・どうしてあれがKNに見えるんだ?
・誰が起亜のことを気にするんだ?
・私は起亜に乗っているが、「KN」とは何か何度も聞かれた。それでも、以前のロゴより気に入っている。
・起亜のブランドイメージとは?
・最近、ロゴを変更する自動車ブランドが増えているが、何故なんだ?