海外「美しい」日本戦の痛みを忘れないドイツのスーパーが話題に(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「美しい」日本戦の痛みを忘れないドイツのスーパーが話題に(海外の反応)


(スレ主)ドイツの果物売り場。

海外の反応をまとめました。


関連記事






・こういうのがワールドカップを楽しくする。



・あのマットはどういうこと?
1個分の値段で2個買えるの?
それとも、1個2ユーロ?



・↑スコアだよ。



・フロアマットを完全に誤解した。



・ドイツ人だが、店を褒めたい。



・気に入ったよ。これはクリエイティブだ。



・これは素晴らしいけど、私はドラゴンフルーツを探している。



・ただ美しい。



・イタリアはどこだ?



・↑彼らは出場を逃した。





・これにイタリアを加えたら...悪い組み合わせかな?



・かなりの量のニンニクだね。



・スーパー勤務だけど、凄い量のレモンだな。



・あのリンゴはフジ?



・この飾りつけを保ちたいから、商品を買いたくない。



・興奮するのは分かるが、商売に痛手を被る。



・害のない悪ふざけ。



・イタリアを加えれば、トリオの完成!



・ドイツには、大きな日本人コミュニティがある。
特にデュッセルドルフ!



・我々は数えきれない1-7のジョークを耐えなければならなかった。
ドイツは1-2のジョークを耐えられるはず。(ブラジル人)



・↑同意だ。今回の敗戦よりも、2006年にイタリアに負けたことの方が、よほど辛かった。(ドイツ人)

コメント

-

レーベはスーパーじゃなくコンビニエンスストアですよ
あとレーベは例の腕章の件で揉めてドイツ代表のスポンサーを降りたんで
どちらかと言うと日本よりです
なので日本戦の痛みを忘れないと言う意味ではなく
ドイツ代表に対する煽りの意味合いが強いです

-

そりゃ痛みを忘れんみたいな感性持てる存在は、
あんな事を態々しないだろ。

 

卵だと思ってた
ニンニクか!

-

イタリア抜きでやったと注釈を入れるとさらに良い

-

店長も移民だったりして

-

枢軸国ギャグは永久に続くんだな

そういえばスペ・・・

-

まあ国旗の形に陳列するのは元からで
マットはほんとは2-0とか2-1の予定だったんだろうなw
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告