海外「光栄なこと!」日本人が仏料理の世界選手権で優勝して海外大騒ぎ!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「光栄なこと!」日本人が仏料理の世界選手権で優勝して海外大騒ぎ!(海外の反応)

948_20221209184612538.jpg
【12月9日 AFP】フランス・リヨン(Lyon)で5日に行われた「第13回パテ・クルート世界選手権」で、神戸北野ホテルの料理人、塩見隆太郎(Ryutaro Shiomi)氏がチャンピオンに輝いた。 「パテ・クルート(パテ・アンクルート)」は、肉や魚などの具材をペースト状に練り上げた「パテ」をパイで包んだフランス料理。以下略
海外の反応をまとめました。


関連記事





・ワールドカップで優勝するよりも光栄なことだ。



・日本はワールドカップで負けたが、ペーストリーで優勝した。



・こんな大会があったとは。優勝おめでとう。



・彼はロレーヌにルーツがあるに違いない。



・パイを作ることに関して、日本人がエキスパートであることに疑いの余地はない。
例:クリームパイ



・↑何故、その例?



・↑日本で一番おいしいパイだから?



・日本のフードウォープロジェクトはブルーロックプロジェクトよりも効率的。





・この料理を初めて知った。



・基本的にパンでスパムを巻いたものだ。



・日本人はクリエイティブで自尊心があるからね。
どこかの国とは真逆。



・あのパイを食べてみたい。



・食戟!



・日本人の勤勉さ、細部へのこだわりを考えると、当然といえば当然だね。



・フランス人は面目丸つぶれだな。



・我々にだって、フランス人の柔道世界王者がいる。



・おそらく勝つために神戸牛を使った。



・中国の料理は絶対にチャンピオンになれない。

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告