政府は航空自衛隊の次期戦闘機について、イギリス・イタリアと共同開発することを発表しました。 政府はイギリス・イタリアとの共同首脳声明を発表し、航空自衛隊のF-2戦闘機の後継について3か国で初めての共同開発を行う「グローバル戦闘航空プログラム」を明らかにしました。 共同開発によりコストやリスクを減らすのが狙いで、日本からは三菱重工業などが参加し、2035年までの導入を目指します。 防衛省は当初、アメリカとの協力を想定していましたが、「改修の自由度」を求める日本側との交渉が難航し、契約に至りませんでした。以下略(TBS)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2022/12/10 URL 編集
-
そういう面で韓国側が羨ましい
真っ当な日本国民も勿論冗談じゃない
しかし政府を始め財界やマスゴミそして馬鹿アマどもは韓国が大好き
日本側はまず韓国を敵と見なす事から始めないと
2022/12/10 URL 編集
-
2022/12/10 URL 編集
アメカス
平和憲法とか反核平和を唱えて日本の自立を妨げ敵国のために働く
2022/12/10 URL 編集
名無し
日本人のふりしてる通名持ちにだまされてるんだぞw
マイナンバーで本名でしか記載されないからそれに簡単にだまされないようになるww
というか通名制度廃止しろよ 祖国の文化とか大事なんだろ??
祖国の名前に誇り持てよw
2022/12/10 URL 編集
-
KF-21は第4.5世代戦闘機、F-3が目指すのは第6世代戦闘機
第4.5世代のF-2の後継を作る話なのに、なんで同じ世代の戦闘機作りに参入せにゃならんの
2022/12/10 URL 編集
-
2022/12/10 URL 編集
2022/12/10 URL 編集
-
2022/12/10 URL 編集
-
日本が丈夫に作って
イギリスが世界中に売る
2022/12/10 URL 編集
-
そもそも世代が違うだろうに何を言っているのか
2022/12/10 URL 編集
-
なんか腑に落ちたw
加えて言えばマツダ・ロードスターの源流はロータス・エランやMG・MGB等の英国産軽量オープンスポーツだしね
2022/12/10 URL 編集
-
重工業の技術力あるんだけどね
2022/12/10 URL 編集
-
デンマークやスイスでも採用してる
ただ「のうき?何それ美味しいの?」って感じでクライアントがガチギレするまで納品されないだけ
2022/12/10 URL 編集
-
2022/12/11 URL 編集
-
そもそも南朝鮮は北朝鮮へ横流ししてた説明をしてないし日本の海域で北朝鮮と何してたのか、レーザー照射への謝罪と説明責任を日米にしない限りは無理でしょ。南朝鮮のせいでイギリスやフランス軍まで瀬取りの監視の協力しに来てくれてるし日韓だけの問題ではないんだよね
何故なら南朝鮮は軍隊の指揮権が南朝鮮にないから
2022/12/14 URL 編集
-
2022/12/14 URL 編集
阿呆満載
本当に阿呆の日本政府❓( ´∀`
ま~た データを取られて ポイ捨て wwwwwwwwwwwwww
何度同じことを繰り返すだよ❓( ´∀`
2022/12/16 URL 編集