海外「太っ腹」日本がウクライナ越冬支援で250万ドルを無償供与したことに海外大騒ぎ!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「太っ腹」日本がウクライナ越冬支援で250万ドルを無償供与したことに海外大騒ぎ!(海外の反応)

gereerfd.jpg
[東京 13日 ロイター] - 松野博一官房長官は13日の閣議後会見で、ウクライナの越冬支援で日本が約250万ドルを無償供与すると述べた。岸田文雄首相が12日夜の主要7カ国(G7)首脳によるテレビ会議で説明したという。 日本は来年、G7議長国となる。松野長官は「世界はロシアによるウクライナ侵略、大量破壊兵器の使用リスクの高まりなど未曽有の危機に直面しており、G7が果たすべき役割はいっそう重要になっている」と指摘した。以下略
海外の反応をまとめました。


関連記事






・各国がウクライナへの冬支援を表明。
総額約10億ユーロ(約1440億円)。



・国名を挙げろ。



・日本は250万ドルの支援を表明した。



・↑大盤振る舞いだな。



・↑韓国は300万ドルの支援をするよ。



・「冬戦争」の再来だ。歴史に詳しいはずのプーチンは、紛争が本当に苦手なんだな。



・ロシアはいつになったら飽きて、戦争の資金源になっている国を攻撃し始めるのだろうか?



・↑自分たちを攻撃するってこと?



・私にも越冬支援してほしい。





・アメリカは、他の国々に協力させる必要がある。



・↑記事を読んだか?
何十もの国や組織が、数十億の支援を表明した。世界はウクライナを支持している。



・ウクライナの冬は寒い。
このままでは多くの国民が命を落とす。


・ヨーロッパ人は1000年以上も前から、自分たちの間で争い、戦争をしてきた。ウクライナでの戦争は、彼ら自身による最新の争いであり、私たちアメリカ人とは何の関係もない。



・どうして日本がウクライナの為に負担を続けるのか理解できない。



・ウクライナは、プーチンの関心をヨーロッパから遠ざけるための生贄の子羊なのか?



・プーチンにはチャンスを与えないことだ。彼は侵略を続けるだろうから。
旧ソ連の他の国々に対して戦争を始め、より多くの国々に彼の独裁を押し付けるだろう。
手遅れになる前に、今すぐ彼を止めろ!
ウクライナは勝利する。



・一体いつまで続くのだろうか?

コメント

-

なんでウクライナなんかのために
日本が金出さなきゃいけないんだ

ロシアが引き下がらないなら
ウクライナが降伏するしかないじゃん

早く終わらせろよ

-

ウクライナって中国に空母売ってロシア牽制のために中国に接近したけど、あれはミスでしかなかった。日本はそれは咎めないと。

-

MUGENATM-岸DA

-

朝鮮は金出すと表明するけど結局出さない

-

ウクライナが中国に空母をって書き込む人いるけど、当時親露政権だった事知ってて書いてるの?

-

まあ成功したら次は日本だからな
今なるべく深いとこまで潰れてくれると立ち直るまでに時間がかかる
立ち直るまでのその間はロシア関係は安全というわけだ
日本は今後来るであろう中国問題でそれどころじゃないから今潰したい

-

※1
>>なんでウクライナなんかのために
  日本が金出さなきゃいけないんだ

邪悪な軍事独裁国家VS民主主義国家の構図だからだよ
ウクライナは民主主義国家の最前線だ
日本の為に戦ってくれてると言ってもいい

-

>・どうして日本がウクライナの為に負担を続けるのか理解できない。 
 
ウクライナも半導体事業にかなり関与してるの知らないんだろうね
もちろんそれだけじゃないけど。

-

どうしてって日本もロシアの卑劣な脅しを受けてるからだろ
ロシアの弱体化に繋がるなら万々歳よ

-

たったこの程度の額で好感持たれるのならお得やん

-

ロシアが侵略に成功してしまえばその成功体験は次の侵略を生むかもしれない
また、ロシア以外の権威主義国家が侵略行為を行う土壌が出来かねない

権威主義国家の大国と接する我が国としてはウクライナの勝利に貢献するのが唯一の道

-

たった250万ドルか
欧州のことだから欧州がメインで支援するのは当然だがドイツの足元にも及ばない額
口だけ立派なシブチンのフランス並

  

300万ドル支援するする詐欺かw

 

北朝鮮と中国に武器と製造技術売った張本人のウクライナに支援ですか。そーですか。

-

物価高でただでさえ生活が苦しいのに医療費上げたり、
走行距離に税金かけようとしたり、外国にバラまいたり
歴代無能総理の道を着々と歩んでるなぁ

-

プーチンは一時は日本を攻めるつもりだったみたいな話を聞いた覚えがあるのでウクライナが対岸の火事だと思いたくない。よって支援には賛成。

-

また無償かよ

名無し

韓国w
また金額だけ盛って払わないんだろww
スマトラ沖地震の金まだだぞw

-

共産主義を殲滅するには継戦しててもらった方がいいじゃん

ロシアなんか開拓しても利益出ないんだから、あんな寒い土地もアル中のロシア人もいらないし
ロシアは中国を占領してウクライナ方面を終戦させれば良いんじゃない?15年くらいかけて
日本?ロシア政府が日本列島で何を運営すんの?家も建てられないよ

-

テレビのウクライナ人「室温が13度しかないの!支援を!」
俺の部屋10度なんですけど…

-

防衛費の理由付けのためにウクライナには早く落ち着いてもらってまた中国に武器輸出してもらわないとな

-

ボランティアや慈善活動そして国による海外支援に見返りを求めてはいけない。
それをやれば韓国人になってしまう。
しかし日本には「情けは人の為ならず」という言葉がある。
情けは与えたものから直接には返って来なくても、いつかどこかで何がしかの報いがあるものだ。

-

※俺の部屋10度なんですけど…

どうやらそれは地域や経済の問題ではないな
今どきの日本でそんな室温で暮らしているとしたら、それはおまえさん自身の問題だ

-

空母を中国に売った時は親露政権だった。
今はNATO寄り。だから支援する。ロシア牽制の為にも。
一理あるけど、それぐらいあの辺の国々は政権によってあっさり旗色を変える。
援助しても仇になるかもしれない。
日中友好だって経済規模が逆転したら、あっさり反日に領海侵犯やらに変わってしまった。韓国だって同じ。援助の金額や内容なんて覚えてないでしょ。
巨額の援助や世界へのとりなしもしてたのにね。
ウクライナは政府の汚職が酷かったから、援助してどこまで行き渡るのか…

-

金額少なくね? 3億5000万円は
300億円ぐらい出すのかと思ってた。

-

ロシアが日本攻撃しようと思ってたってマジ?

-

大盤振る舞いの岸田デス総統。たったの3億円Wwww
ロシアの顔色を伺っているのが手に取るように分かる。

-

慰安婦の10億円に比べたらよっぽどマシだな

-

敵の敵は支援したほうがいいし、ロシアの勢力を削ってほしいのはあるからね。
あと中国辺りへの対応も考えてもらうようにもっていければいいけど。

-

キシダに感謝するなよ。あいつは自分の懐痛まないから。日本国民に感謝してくれ。

-

こいつ、海外には容赦なく金出すくせに、自国民には容赦なく増税。
くたばってほしい。

-

たったの3億ーとかのたまってる人はどこの国の人なんだろうな
だったら率先して自分が個人的に支援すればいいだけの話なのに

-

間接的でも軍事支援してる韓国のほうが評価されることは理解しといたほうがいいぞ。武器支援しないで食料品や医療品、金だけ送って人道支援(笑い)で殺人鬼は止められん

ななし

>↑韓国は300万ドルの支援をするよ


支援してから言え、クソ朝鮮。

-

これまで1500億くらい有償含めて支援してる。ただ武器支援含めるとアメリカなどはとんでもない額を支援してるわけでね

-

日本は増税だってよ
クソ政府しね

-

岸田は日本人を締め上げて海外に金を流すのが得意だよねぇ…
物価が上がって苦しい中で増税増税で海外にはバンバン金をばら蒔く

-

ロシアを潰してくれてるウクライナには感謝しかない。もっと支援してもいいくらいだよ。

-

ほんとだよ、クソウクライナのためになんでこんなに協力しないといけないのか
わからない。こいつらが日本をどう表現してたか、もう忘れたのかよ

-

>大盤振る舞いだな
皮肉だろこれ。

-

国力がなくなってきたのを大盤振る舞いすることでごまかそうとする岸田
そのために国民が1億総貧乏になろうとしてんじゃん
各国とも冷笑だわ

-

税金、税金ってまるで税金払ってる様な口ぶりだな。
どうせ非課税世帯の癖に。

-

今のレートで3.4億くらいです
日本を1億人と考えると一人3.4円です
少ないと思います340円くらいは出せますよ。

名無し

色々と無償支援に反発する人もいるようだが、無償支援良い事じゃないか僕は酸性だ。日本人もウクライナの市民も子供も未来がある。これ以上、ロシアの横暴で子供の命を奪っちゃいけない。意味の分からない生活保護を拠出する位なら、目で分る支援は国の品格を伴っている。

-

保守のフリして売国をする。
我が国の為になる事はせずに、外国に莫大な金をバラまく。
これが、自民党の正体です。
自民党を支持するのは辞めましょう!

非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告