海外「何故なの?」日本のゲーム会社の動きに海外興味津々!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「何故なの?」日本のゲーム会社の動きに海外興味津々!(海外の反応)

海外の反応をまとめました。


関連記事





・待ってくれ。10年ぶりにアップデート?



・↑も、もうそんなに経つのか...。



・↑マリオカート8の発売から、もうすぐ9年。
新しいコースが24増えようとしている。



・2022年に3DSのゲームのアップデート?は?



・マフィア3のデベロッパーにこれを教えてやってくれ。



・11年前のゲームの最終アップデートから10年半以上経っているの?最近の任天堂の動きの中で一番笑った。この記録は、他の任天堂のゲームでも破ることはできないでしょう。



・何故なんだ?



・いまだにマリオカート7で遊んでいる人なんているのか?
本当につまらない。



・↑私は毎日遊んでいる。
レースを見つけるのに困ったことはない。





・誰も遊んでいない11年前のゲームのアップデート?



・今でもこのゲームで遊んでいる人たちがたくさんいるんだよ。
オンラインで対戦相手を見つけるのに困ったことがない。(笑)



・こんなことをするのは任天堂だけだ。



・10年以上前に発売されたゲームで今でも遊んでいる人たちにとっては素晴らしいことだ。



・このゲームがどれくらい面白いかは関係ない。
新しいマリオカートが必要だ。



・かなりの人たちが、このゲームでまだ遊んでいるはず。



・このアップデートはネットワークセキュリティの脆弱性のパッチである可能性が非常に高い。



・任天堂の仕組みはミステリアスだね。



・任天堂は任天堂のスケジュールで動く。

コメント

-

日本ではスイッチに次いでプレイ率2位が3DSで、PSより高い

-

完全にセキュリティー突破されれててチーターだらけでだったみたいだな
動画たくさん上がってるぞ

-

>・このゲームがどれくらい面白いかは関係ない。
>新しいマリオカートが必要だ。
ゲームの価値が面白いか面白くないかではなく、新しいか否かで決まるのか?理解できない価値観だな。

-

売ったら終わりの欧米企業には理解できんだろうな。

-

ハードって高いからねー
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告