(スレ主)東京で食べた鳥刺し!胸肉ともも肉とレバー(フォアグラのような濃厚なバター味)。鳥刺しは初めてではないけど、茹でずに軽く焼いて食べたのは初めてで、美味しかった。
海外の反応をまとめました。
関連記事

・正直なところ、食感はあまり好きではない。噛みにくいと感じるのは、私の心が「食べるな」と言っているのか...。
・下痢と嘔吐の程度について教えてくれ。
・ノーだな。
・食中毒待ったなし。
・ありがとう、私は鳥刺しが嫌い。
・ありがとう、サルモネラ菌がいないのは嫌だ。
・直感では嫌だと感じた。でも、家庭ではなく店で出されているものだから、少なくとも試してみたい気がする。
・この料理が口をきけるとしたら、「イエスの元に送ってやるよ」と言っているはずだ。
・正しい調理をすれば美味しいはずだよ。病気になる可能性を減らすために、より高い基準で質の高い鶏を使っている。
・生の鶏肉の臭いは好きだが、どこから安全なのを仕入れるんだ?
・↑単純だ。スレ主のいる日本だ。
彼らの品質管理、食の安全へのこだわりは、他の追随を許さない。
・鶏肉は、一般的な魚の寿司の下ごしらえと同じように、あらかじめ冷凍しておくの?
・写真を見て、吐きそうになった。
リスクを取ったことを褒めたい。
・(スレ主)24時間経ったが、私は無事で、ラーメンを食べている。
・生の魚?私も参加しよう。
生の鶏肉?絶対に嫌だ!
・私は絶対にパス。
・安全性はともかく、やはり不味そうだし、生の鶏肉が口に入ると思うと気分が悪くなる。人それぞれだが。
・牛肉の生肉を食べることはできるが、これは無理だな。
・興味深い。こんなのがあったとは。
・冗談かと思った。Googleが本物だと教えてくれた。さて、その存在を認めつつも、私はこれに人生を賭けることにあまり興味がないので、これは絶対に試さないことを宣言しなければならない。
コメント
-
2022/12/25 URL 編集
-
2022/12/25 URL 編集
-
スレタイに悪意を感じるねえ
東京の食べ物は安全なの?というあからさまな扇動だろ、これ
実は、、、って意表突きたいんだろうがもういいよ、こういうの
ちゃんとぼかさず書け
2022/12/25 URL 編集
-
2022/12/25 URL 編集
-
香ばしく焼いた物が一番うまい
鳥刺し?たいしてうまくないね
人それぞれだけど
2022/12/25 URL 編集
これだから外人はアホだし自分勝手だし嫌い
2022/12/25 URL 編集
-
安全性に自信があって食って、無事だったと報告もしている。
日本語もまともに読めねぇのか?
アホで自分勝手って自己紹介か何かか?
2022/12/25 URL 編集
-
そもそも使ってるのも全然違うから同じ鳥だと思っちゃいかん
2022/12/25 URL 編集
-
2022/12/25 URL 編集
-
2022/12/25 URL 編集
-
2022/12/25 URL 編集
-
ギランバレーにはなりたくないんでノーサンキューです
2022/12/25 URL 編集
-
普通にスーパーに売ってるし管理体制が確立されてる
芋焼酎と甘い醤油とニンニクショウガで食うと格別
骨髄反射で否定する奴は可哀想
生卵も牡蠣もサバも食うくせにw
2022/12/25 URL 編集
-
2022/12/25 URL 編集
-
来てたけど、全ての客が「生の魚に火を通してくれ」だった。
寿司が浸透してると思ってたけど、未だに台湾でさえそんな状態。
生魚でさえ抵抗あるのに鶏の刺身はリスクが大きすぎる。
2022/12/25 URL 編集
-
そこまで味付けすると既にニンニク生姜甘醤油で鳥でもなんでも良さげな気がするが同意する
あの魚とは違ったねっとりとした食感もたまらんのよな
実際絶対的な安全もなくリスクがある食べ物だから人に勧めは出来ないが、好きな人からするとたまらなくうまいぞ
2022/12/25 URL 編集
-
2022/12/25 URL 編集
-
生モノなんて有り得ない!という概念は理解できる。
逆に日本の食費衛生管理はある程度信頼できるから生でも構わないが、
ただ、日本人の生食絶対信仰みたいなのは俺も辟易だわ
2022/12/25 URL 編集
-
ギランバレーになることもあるよな
一応、鹿児島と宮崎のみはかなり厳しい基準があるからOKとしてるが
鹿児島県側も生食用とはいえ食中毒リスクもあり子供や高齢者、食中毒に耐性がない人は控えるようにとしてたりする
鹿児島でも普通に旅館や飲食店が提供した鳥刺しでカンピロの食中毒が起きてる
鹿児島はカンピロの食中毒が0の年ありと発表してたり
全国では数百件だが鹿児島では数件としてるものの
比較的多い東京ですら40件いかないので人口で考えたら実はそこまで言うほどカンピロが起きてないわけではない
数年前までの基準の改訂前はほぼ全部にカンピロがでたこともあったので鹿児島県は改訂してんだよな
だから鹿児島なら大丈夫とかは絶対に言ってはダメ
なんせ鳥の生肉を食べたらなることがあるギランバレーも何故なるかまだ解明されてない
韓国がユッケは厳格な基準があるから大丈夫!といってるのと実は全く同じ状態
2022/12/25 URL 編集
-
2022/12/25 URL 編集
名無し
「肉フェス」はそれからも毎年開かれ、テレビで宣伝され続けている。まるで何事も無かったかのように。某大手広告代理店の力は大したものだ。
2022/12/26 URL 編集
-
無菌ルームで育てたとかじゃないと食いたくないなー
2022/12/26 URL 編集
-
2022/12/26 URL 編集
-
余程の高級店以外では食べない方が良いのも確かだよ
個人の飲食店って常識の欠片も無い馬鹿がやってる店も結構あるから
「お店が出してるから安全」なんて思い込みはアカンよ
飲食店始めるのには別に調理師免許とか必要無いからね?
2022/12/26 URL 編集
-
2022/12/26 URL 編集
-
まぁ生でも低温調理みたいなものからまともに生のものまであるからそれを選択して楽しんでくれと思う。ちなみに前記の焼き鳥屋はお任せで酒代別で1万円位で格別な高級店ではない。
2022/12/26 URL 編集
名無しよん
2022/12/27 URL 編集