勤務中などに業務用パソコンを使い、トランプゲームやパズルゲームなどを繰り返したとして、横浜市は26日、地籍調査課担当係長の男性事務職員(50)を、同日付で減給10分の1(5カ月)の懲戒処分にしたと発表した。男性は「業務に支障がない範囲であれば少しくらい構わないと、気分転換で始めた」と説明しているという。市によると、男性は2021年12月~22年8月のうち150日間、庁舎内で業務用ノートパソコンでトランプゲーム「ソリティア」やパズルゲーム「ナンプレ」「クロスワード」で遊んだり、職務と関係ないウェブサイトの閲覧をしたりした。勤務開始前や勤務時間に、1日当たり30分~3時間をこうした行為に充て、合計は275時間に上った。以下略(毎日新聞)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2022/12/27 URL 編集
-
2022/12/27 URL 編集
-
月160時間労働とすると720時間タダ働き?ゲーム275時間で?
不当じゃないの?
2022/12/27 URL 編集
-
2022/12/27 URL 編集
-
実際のとこは知らんけど
2022/12/27 URL 編集
-
2022/12/27 URL 編集
-
会社によっては、ネット接続も。
電力の無駄使い扱いだということで禁止されてるところも多い?
勤務時間内・・は論外。仕事してない ってことだからね
2022/12/27 URL 編集
-
2022/12/27 URL 編集
自分の場合はこの程度はいつもやってるレベル
2022/12/28 URL 編集
-
2022/12/28 URL 編集
-
平和でも何でもないんだよなぁ
このゆるみが戦争を起こしたり人をコロすんだよ
更にこれだけの処罰が下るという事は言う事を聞かなかったって事なんだよ
知り合いの公営バスドライバーなんて運転による腰痛って事で
働かずに給料を受け取り続けてる
そして夜な夜なスナックに表れてはベロベロになって返っていく
うちの客だった
手厚く保護されてるとこういう輩も現れる
2022/12/28 URL 編集
-
2022/12/28 URL 編集
-
2022/12/28 URL 編集
-
2022/12/28 URL 編集
-
仕事はとっくに終わらしてるから、誰にも文句は言われないし。
素人が居ない現場はこんなに楽なのかと思ったもんだ。
今では6人居るチームで紛いなりにも結果が出てるのは2人だけ。
終ってるわ日本のソフト業界は。
2022/12/28 URL 編集
-
2022/12/29 URL 編集