海外「戦争の代償」焼失した名古屋城天守閣に海外興味津々!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「戦争の代償」焼失した名古屋城天守閣に海外興味津々!(海外の反応)


(スレ主)第二次世界大戦でアメリカの空襲により破壊される前の名古屋城の天守閣。江戸時代の1612年に完成し、その後修理された。写真は1877年撮影。しゃちほこは撤去された。

海外の反応をまとめました。


関連記事






・戦争の代償だな。



・美しいけど、城って砲撃の1つや2つ受けるものではないのか?
龍が現れたわけじゃないのに。



・↑相手は、戦国時代に武士が戦ったあの有名な爆撃機か。弓矢や種子島では、なかなか命中させることができなかったらしいよ。



・↑1612年に建てられたとき、空からの爆撃にどれだけ耐えられるかを考慮するのを忘れたのだろう。



・↑典型的なミスだ。



・↑「砲撃の1つや2つ受ける」というのは、地上から爆撃を受けるという意味であって、空から降ってくる爆弾に抵抗するという意味ではないことは確か。
日本の技術者は1600年代には空からの爆撃を考慮することができなかったはず。
また、日本だけでなく、世界中のどんな城も、適切な空爆を受ければ粉々になることは間違いない。



・戦時中、日本は空襲によって破壊された。



・エイジオブエンパイアIIを思い出す。



・素晴らしい。





・このような城で理解できないことが一つある。それは、これらの城はどのように包囲に耐えられるかということだ。



・↑これが大天守閣で、周囲をいくつかの堀と外壁で囲まれていた。また、城壁と城壁の間はかなり広いので、重要なものに弾丸が当たる可能性は低くなる。
このようなタイプの砦は、軍事中心のものだけでなく、支配階級のための宮殿でもあった。



・↑なるほど。



・↑大阪城など他の日本の城を見ると、天守閣からかなり離れたところに堀のある大きな外郭があり、焼失の危険はないのだろう。



・素晴らしい建築物が失われてしまい、本当に悲しいよ。



・↑本当に壊滅的だ。



・↑戦争によってこのような破滅を自ら招いたと思うと、とても悲しい。



・落ち着け。彼らは建て直す。
それが「日本の古建築」だ。



・↑既に再建してるけどな。
11月に行ってきた。

コメント

-

天守は単なる司令塔にすぎないんだよな天守が攻撃にさらされるような状況になったらもうそれは落城は時間の問題

-

これは不運が重なった末の焼失なんだよ。
ちょうど天守閣の金のシャチホコを疎開させる為に
外周に仮設足場がかかっていた。そこに焼夷弾が引っ掛かって軒裏に延焼し、そこから燃え広がり全焼に至ったんだよ。
仮設足場が無ければ焼夷弾は銅板の瓦を貫かずに弾かれて天守閣は無事だった可能性が高い。

 

江戸城とか割と直ぐ消失して、再建したけどまた消失して、もう天守閣は江戸時代の早い段階で諦めたとか。

-

太平洋戦争はルーズベルトがアメリカを裏切って起こしてる
共産化勢力の暗躍もあった
すでにアメリカの外交機密が時効で解除されてそれを研究した人達の間でも結論がでてるのに一向に広まらないのはなぜなのか
youtu.be/qRJ4gcdmWQs
またフーバー元米大統領も当時から気が付いていて回顧録でそれを告発してる
『裏切られた自由』「FREEDOM BETRAYED」
高いが普通に売られていて和訳もされてるので誰でも読める
マッカーサーも日本占領後に気が付いて上院ではっきりと
「太平洋において米国が過去百年間に犯した最大の政治的過ちは共産主義者を中国において強大にさせたことだと私は考える」
アメリカの「重大な」ミスを指摘してる

-

アメリカは騙されて間違って日本と戦い
原爆や空襲で日本と日本人を沢山破壊した
戻るようなものでもないのでそれを今更どうという話じゃないが
日本が戦いを望んだみたいな言い方は止めてくれ
日本側は誰も戦いたくはなかった、そんな記録は沢山残ってる
ゆえにマッカーサーもそれに気が付いた
動画でも指摘されてる様にルーズベルトが戦うために日本側の交渉を全部蹴ってた
結果日本は講和するために戦うしかなくなった

-

永野修身軍令部総長が御前会議で発した言葉
「戦わざれば亡国と政府は判断されたが、戦うもまた亡国につながるやもしれぬ。しかし、戦わずして国亡びた場合は魂まで失った真の亡国である。しかして、最後の一兵まで戦うことによってのみ、死中に活路を見出うるであろう。戦ってよしんば勝たずとも、護国に徹した日本精神さえ残れば、我等の子孫は再三再起するであろう。そして、いったん戦争と決定せられた場合、我等軍人はただただ大命一下戦いに赴くのみである」

自ら奴隷化したら子孫が曲がり復興は望めないであろう
やるだけやって負ければ日本人としての矜持が残り復興するだろうと言ってる

-

アメリカの無差別空襲を許してはいけないよ
時が来るのを待ち力を蓄えよう

-

共産主義者ルーズベルトのせい

-

日本が核武装したり長距離ミサイルを開発したりすると100%報復されると分かっているからあの手この手でアメリカが邪魔してくる
核武装と米本土攻撃可能な射程距離のミサイル開発は戦後日本の一貫した「ゴール」だ
それが達せたれない限り日本に未来はない、逆に達成できれば日本は永遠の安楽が約束される

-

糞アメリカ!返せ!

 

この時、狩野派の障壁画、襖絵が、沢山焼けているんだよね。

-

流石にWW2で軍事拠点として使ってたわけじゃないっす

-

悪魔白人の集大成!!!

-

他は知らないけど名古屋城は確か城内に井戸があっただろ。
食い物さえ積んどけば籠城はできたと思うぞ

台湾有事はアメリカの代償

戦争の代償なら台湾はアメリカの代償だね、日本を弱体化して中国の軍事力を強くし日本経済を弱らせて中国経済を強くする。台湾有事はアメリカ代償。

-

そもそも戦争をしようと思うやつがいなければ戦争は起こらないので

-

このように戦争とは関係のない施設や民間人を無差別爆撃しても戦争犯罪に問われていないのはどうしてなのか?
日本が戦争に負けたから? 日本人が黄色人種だから? ……

-

まだアメリカかも空爆が下手だったんだな

-

アメリカ人の知能は今も昔も変わらんな

-

広島城なんて原爆で吹っ飛んだんだろ?確か

-

富士山をペンキかなんかで汚すという作戦も実際にあったんだと
向こうからすれば異教徒の有色人種が戦争を身の程知らずにも戦争を吹っかけてきたと思ってるから徹底的に心を折りに来てる
実際は共産化勢力に騙されて日本を攻撃してるんだが

-

メドベージェフも切腹発言じゃなくそっちを言えばいいのに・・・あ、ソ連が黒幕だってなっちゃうか

-

自ら招いた戦争?
どっちが仕掛けてきたんだよ
真珠湾より先に日本の船が沈められたって情報もあるしな
その沈没船を調べてたロバートバラード博士はどこに行ってしまったのか?

なんで市街地に空襲した?
そもそも一般市民を狙う攻撃は禁止されていた。なのに、ことごとく破壊をし尽くし、更に生き残りも狙った攻撃もしかけたよな。完全な戦争犯罪だぞ!

-

でもアメリカも信じられない程日本の隣国について無知だったようだ。
あれだけ移民されても何とも思わないとかさ。
今回のコロナでは流石に色々見せつけられたようだがどうも納得してくれない変なのもいる模様。

-

ダイレクト出版に洗脳された奴が一人おるな

-

名古屋城天守、木造で再建し直す計画はどうなってるのかしら?是非やってほしいわ。
でもこういう計画って、日本の歴史を葬り去りたい勢力が必ず潰そうとしてくるのよね。

あとさ、あまりにも正確すぎる文化財の再現を求める文化庁も
色んな意味で堅物すぎるんじゃない?
天守閣のない石垣だけの城跡を好むのはオタクさんだけよ。
城跡って街の中心にある場合が多いでしょ?
天守がない城跡は使いみちのない荒れ地になってるわよ。
観光のためにも多少不正確でも各地の城跡の天守閣の復元を推進してほしいわ。
でもこういうこと書くと「何も知らんくせに黙ってろ」と批判されるのよね。
その手の人たちに言いたいんだけど
それなら、使いみちのない荒れ地になってる城跡の有効活用を示してほしいの。


-

西太平洋に勢力を伸ばしたいアメリカと、アメリカの侵略に怯える日本。
どのみち衝突は避けられなかった。
戦争経済を回して成長の糧にしてきたアメリカの行き着く先はどこなんだろうな
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告