海外「美しい!」日本のバーチャルアイドルの歌声に海外大騒ぎ!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「美しい!」日本のバーチャルアイドルの歌声に海外大騒ぎ!(海外の反応)

ホロライブ所属のバーチャルアイドル・星街すいせいさんが1月20日、VTuberとして初めて「THE FIRST TAKE」に出演。自身の楽曲「Stellar Stellar」の特別なアコースティックアレンジを披露し、「鳥肌が止まらない」「出会えて良かった」と記事執筆時点ですでに250万回再生を超えるなど話題になっています。以下略(ねとらぼ)
海外の反応をまとめました。


関連記事





・すいせいは狂っている。



・すいちゃん、よくやった。
次はRIsu/Ayundaにやってほしい。



・ボイステクノロジーは急速に進化している。



・完璧すぎる。



・まぎれもないスター。



・4Kで見ながら、良いイヤホンで聴くと、ゾクゾクするよ。



・今まで彼女がこんなに上手に歌えることを知らなかった。



・素晴らしい。彼女が評価されるようになって本当にうれしい。彼女はとても輝いていた。本当に魅力的で、私はただただ驚嘆して見ているだけだった。おめでとう、スイセイ。そして、本当にありがとう。



・First Takeに初めて招待されたVチューバー?





・すいが理由で、日本のYoutubeチャンネルを登録した。



・過大評価されている。
個性のない歌声。
10点満点中5点。



・すいちゃん上手すぎ。



・音楽と歌詞と感動が心に深く突き刺さり、温かい涙が流れた。



・彼女を誇りに思う。First takeに出演するだけの資格があった。



・これは全く予想外だった。



・え?これ、良すぎない?



・First Takeが星街すいせいを招待したことに驚いたよ。



・これからより多くのVチューバーに出演してほしいね。



・Vチューバーまで出演するようになった。
我々は未来を生きている。

コメント

-

とても上手だけどBBAの私にはAdoちゃんの歌声と区別がつかない…

-

全米ビルボード1位連覇、国連演説アーティストのBTSの威厳には敵いません

-

ファーストテイクでここまで歌えるのは純粋にすごいな

-

歌い手っぽい個性のない歌声でまぁ、無難だなって感じ。
Vtuberだから注目されただけど、生身だったら見向きもされないでしょう。

-

最近韓国もVチューバーパクってきてるからな

-

絵を描いてテトリス強くてNHKのゲーム番組に呼ばれた人が
有名歌手になってるの笑う
ほんと多才だなあ

-

確かに上手いけど、何かが足りない感じがする、声に華(艶?)がない?

-

>とても上手だけどBBAの私にはAdoちゃんの歌声と区別がつかない…
作り手が音楽を一番聞く層に合わせ、現代の時流に合わせた加工してるんで当然似てきます。今は雰囲気が似てる事はそんな問題になりません。BBAだから区別がつかないのではなく、作り手が対象(10~20代前半)にしてる世代じゃないんでご心配なく
年だからって言ってるんじゃなくどの時代の消費系の音楽はそんなもん

-

声質はよくないし、癖強いし、声量はそこそこあるけど、それだけかな。

-

最初ボーカロイドだと思ってて
ボーカロイドもここまできたのかと思ったら
Vチューバーなの?
人が歌ってるの?




-

世界の人から賞賛されてるのに
わざわざ貶したりあら捜しするようなコメント書かなくても…

 

まぁ色々と賛否あるみたいだけど俺の子供の頃には想像もつかなかった世の中になってるなぁ。
ポケベルでワクワクしてた時代やら自宅に電話するしかなかった時代が懐かしいわ。

-

まあKpop好きなところだけ残念かな
ライブで突然Kpopやりたい言い出してその動画思わず低評価したわ
裏切られた感じ

子烏紋次郎

英単語を散りばめないのが良いな オジサンからしたら

-

firsttakeってどんどん意義を失ってってるよね

-

Vtuberという括りだとトップクラスではあるけど、今までの出演者と比べると声にノイズがだいぶ混じってるし一発どりでレコーディングレベルを出せる感じではなかったな
コメントみてると「バーチャル」って単語からなんか機械音声と勘違いしてる人もいるっぽいのが面白かった

-

ええやん
アイドル系はVに限らずほとんどがカラオケレベルだけどこれはアーティストのレベルまで行ってるわ

-

この子は個人一人でやり始めたから自身のアバターデザインから動画制作から全部やれて
そこから大手に拾われて人気出た子だからコメでクダ巻いてる奴の億倍優秀な才能ウーマンだぞ

-

歌うまいしメロディは悪くないけど、言葉に力がない。

-

lisaとか一流どころと比べて、アイドルがこの評価ならすごいこと。
見た目で嫌がってる人がいるのは、新しいものが出てくると毎回いるからしょうがない。
日本発信のものだし、これからどんどん伸びていければいいね。

-

歌声とアニメ顔のCGが全然合ってないから違和感があるなー。

歌だけなら聴けるけど画像と一緒だと、ぎこちなくて見れない。

-

声聞いてAdoかと思ったが違うのか
なんか新時代と似てね?

-

kpoop好き?
さようなら

-

Vtuberならガワに関係なく中身だけで勝負できるので、もっと伸びて欲しいと思う
ぶっちゃけ、良く出てくるアーティスト()より、歌ってみたとかで動画上げてる
普通のおっさんおばさん達の方が圧倒的な歌唱力だったりするからなぁ
やっぱ、容姿に優れた人たちのうち、多少歌が上手い人たちを抽出するより、
容姿関係なく抽出したほうがそりゃレベルは段違い
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告