海外「ヒーローだ!」日本の救助隊がトルコに早くも到着して海外大騒ぎ!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「ヒーローだ!」日本の救助隊がトルコに早くも到着して海外大騒ぎ!(海外の反応)

reggfgd.jpg
トルコ南東部で発生した地震を受けて、東京消防庁は6日、「国際消防救助隊」として6人を現地に派遣しました。  派遣される隊員:「ただいまから国際消防救助隊として出発致します」  現地時間の午前4時すぎ、トルコ南東部でマグニチュード7.8の地震があり、多くの建物が倒壊するなど甚大な被害が出ています。  トルコ政府の要請を受けて、総務省消防庁は「国際消防救助隊」の派遣を決め、東京消防庁からは6人が現地に派遣されました。以下略(テレビ朝日)
海外の反応をまとめました。


関連記事






・日本の救助隊がトルコに到着。



・マントを着ていないヒーロー達。



・どうしてこんなに早く派遣できるのだろう。待機しているのか、それとも日本人だから、こんなに早く準備できるのか。



・ナルトのコスプレとかしてるのかと思った。



・影分身の術!



・アニメのヒーローを実写化!



・すべての国は、もう少し日本のようになる必要がある。



・かなりカッコイイ。



・制服の色で悟空を連想したのは私だけ?





・彼らは災害を知っている。



・カカロット部隊は命を救うためにある。



・悟空の服の色は、この制服をイメージしているの?



・メキシコの災害チームも、私たちの救助犬を連れて、向かっている。2017年、トルコがいち早く救援に駆けつけてくれたことを、私たちは決して忘れない。頑張れトルコの兄弟!



・国と国との素晴らしい友情。すべての国がこのような友好関係を築けることを願っている。



・クルド人居住区にも援助が行き渡ることを願う。



・日本は本当に世界のお手本だよ。



・日本人にリスペクトを!!!!



・地震がトルコを襲ったとき、いつも日本人が助けに来た。彼らは立派な人たち。彼らはよく訓練され、経験もあるので、多くの命を救うことができると思う。



・これは早い。



・ありがとう日本。



・中国の救助隊は気球で到着する。

コメント

-

48時間以内が勝負だ 健闘を祈る!!! 

-

トルコも地震の多い国だから、マジで耐震強度の高い建物を建てた方が良いな。今言うのは不謹慎だけど、日本企業のビジネスチャンスだと思うけどねぇ。

-

不謹慎だが気球で到着は草
あの国も覇権を目指すなら、もう少し国際的なイメージなんとかした方がいいと思うが…
金や力だけじゃ誰も従わんよ

まあ前回も日本はトルコの地震に派遣してるから、経験値的にもより効果的な支援が行えるだろう

-

72時間で人は生存率が著しく低下する。 根拠は、阪神・淡路大震災の生存率のデータと人が水を飲まずに過ごせる限界の日数の2点。

子烏紋次郎

総計75人は派遣される様だな

  

この状況だと寒さによる低体温症での死者が多くなると思うが
全体的な延命の可能性は夏場よりは上がる

-

少しでも多くの命が助かるように祈ってます 

ななし

どうか無事に頑張って欲しい
トルコの人には震災の時の借りがある

-

被災者がこれ以上増えないことを願うし、各国の救助隊の方々もどうか怪我なくご無事で!

-

二の矢、三の矢をどんどん行ってほしい
避難所も作らねばならないし、食料や医薬品も大量に必要だ
二次被害に注意して日本の得意分野で頑張ってください
派遣される方を誇りに思います

-

6人じゃ流石に足りないから、多分状況把握の為に派遣された先遣隊だろうね
プロが見ないと分からない事なんていくらでもあるだろうし
どんな機材や物資が必要か見極めて、それらと共に本格的な救助隊が送られるんだと思う
(こうやって書き込んでる頃にはもう送られてそうだけど)
なんとか一人でも多く助けて欲しい

-

オチが秀逸すぎるw
気球でやってくる中国救助隊www

-

さっさと常設で大規模な国際救助部隊を、創設して欲しいし
各国も、日本のような災害は多いがその対応力が強い国に学んで
建築基準法などを厳しくしたりしてくれ

既にチリあたりは、日本の地震対策を学んで、活かした結果
昔より減災に成功しつつある

-

下敷きになったまま3日も生き延びる自信ねぇわ…
できる限り早く助けたってくれ…

-

日本の救助隊を受け入れたくないような国であっても災害時は派遣しますよって打診するくらいには柔軟で迅速に行動できる部隊だな

災害大国日本で経験積んでるから自由にやらせてくれたら結構な成果が期待できる

スパイ疑惑とか、自由に動かさせるのは嫌だっていう国は日本の救助隊が即到着しても、行動そのものを許さなかったり、許してもかなり制限かけたりでろくに活動できず歯がゆい思いをする
更には日本の救助隊は来ても何もしなかったとか吹聴したりもする

-

>・中国の救助隊は気球で到着する。

それでも、派遣してくれるんだから素晴らしいじゃん。
こんな言っちゃ可哀そうでしょ。中国だって地震国だし
(しかも内陸型地震)ノウハウ活かしてくれるといいね。
・・・埋めちゃうとかは無しで頼むわ。

-

帰国後、PTSDになる隊員が出るだろうな

-

先遣隊だから
本体は今週後半になるだろう

-

Twitterヤバイね。
6日の夜から7日の0時の間に一陣出発してるし、当時の判断で最終的な派遣人数まで発表してるのに、「6人だけなんて!」とキレてる人から少人数に関する謎のフォローまでしてる人が多い。

数時間ならともかく10時間以上経過した速報(もう速報じゃない)だけ読んでよくもまぁ……。

-

悟空は仏教、少林寺などの色。
ナルトは多分レスキュースーツだね。

-

6人だけ!って何も考えずに文句を言ってるアホは、自分が支援物資をたくさんもってトルコに行けよ。

-

凍えるこの時期に地震災害は一段と辛い・・・・
被災者が早く安心できる状態になるといいね

-

本当のヒーローは17時間瓦礫の中で妹の頭を守り続けたシリアの姉妹の姉だ。
本当のヒーローは瓦礫の中から見つかった名前の無い天涯孤独になった臍の緒がまだ付いたままの状態だった赤ちゃんを死なさず運んだ人たちだ。
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告