(スレ主)AIにゴールウェイを1800年代の日本の浮世絵にしてもらった。
海外の反応をまとめました。
ゴールウェイ(愛: Gaillimh, アイルランド語発音: [ˈɡal̠ʲɪvʲ], ガリヴ; 英: Galway, /ˈɡɔːlweɪ/, ゴールウェイ)は、アイルランド西部の都市で、ゴールウェイ県の県都である。ゴールウェイ湾の北東の一角に位置し、市内をコリヴ川が流れる。ウィキペディア
関連記事

・日本の浮世絵が好きで、アイルランドの典型的な風景がこのように処理されたら面白いだろうなといつも思っていた。
・これ...買いたい。
・スレ主は芸術家。
・素晴らしい。シェアしてくれてありがとう。
・まるで日本のようだ。
・木版画というよりステンドグラスだが、とても素敵。
・新しいデスクトップ背景、とてもクールな作品。
・どのようなAIを使用したの?
・↑(スレ主)Midjourney、無料トライアルで遊び始めて、遊びを続けるために10ドルを投じた。
とてもよかった。
・富士山は雪がないとこんなに違うんですね。
・まるで北斎のような素晴らしい出来栄えですね。
・↑というよりは、広重。
・(スレ主)独学でAIツールを学んでいるが、かなり楽しい。
この作品は頭の中を具現化するのに2時間かかったが、たくさんのことを学べた。
・茅葺が必要。
1800年代は茅葺が一般的だった。
・可愛い。
・マトン島には富士山があるのか。そのプリントを売ればいいと思う。
・↑(スレ主)もう少し工夫が必要だと思うが、この手のものにはいろいろな可能性があることに同意。
・すごくきれいだ。このスタイルには、本当に満足できるものがある。
背景の半分沈んでいる船の乗組員に幸あれ。アイルランドにも悲劇が起きることを、AIも知っているのだろう...。
コメント
-
2023/02/09 URL 編集
-
2023/02/09 URL 編集
-
2023/02/09 URL 編集
-
もっと特色がある風景がみたい
2023/02/09 URL 編集
-
2023/02/09 URL 編集
-
ゴシック建築の教会とかの浮世絵バージョンとかどうなるのか見てみたい
2023/02/09 URL 編集
-
2023/02/09 URL 編集
-
もう少し悪天候とか荒々しい景色のほうが浮世絵感ありそうな気がする
2023/02/09 URL 編集
-
詳しい奴いたwww
2023/02/09 URL 編集
-
何を言っているんだw
2023/02/09 URL 編集
-
でもやっぱり浮世絵というよりのっぺりした油絵の具じゃなくて均一に色を張り付けるペイントツールで描いた西洋画に近い気がする
もっとAIが進化したら浮世絵に近付くんだろうか
2023/02/09 URL 編集
-
2023/02/09 URL 編集
-
AIがここまで書けるのか
2023/02/09 URL 編集
-
ちゃんと浮世絵風になってる
2023/02/09 URL 編集
-
できれば西洋婦人の美人浮世絵画にもトライしてほしい
目は細いか丸いかでっかいか???
2023/02/09 URL 編集
通りすがりの
色彩の雰囲気は出とるが
AIってたまにゲシュタルト崩壊させてくるよな、、、
2023/02/10 URL 編集
-
2023/02/11 URL 編集