18日午後1時50分頃、道北の名寄市のコンビニエンスストアで天井の一部が崩れ、従業員や客が避難しました。警察によりますと、けがをした人はいませんでしたが、雪の重みが原因で屋根が崩れた可能性があるということです。 警察によりますと、18日午後1時50分頃、名寄市にあるコンビニエンスストア「セブンイレブン名寄西1条店」の従業員から、「天井でミシミシという音がしていて屋根に違和感がある」という通報が警察にありました。 警察が現場に駆けつけたところ、店の前面にある壁や窓が前に押し出されるようにせり出していて、店の建物が天井部分から全体的に押しつぶされる形で崩れかかっているということです。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
仮にあったとしても真冬には売らねーよ。
2023/02/19 URL 編集
-
2023/02/19 URL 編集
-
客や従業員に被害があるだろ
2023/02/19 URL 編集
-
北海道名寄市 2017年5月31日(水)オープン
当時、名寄市の積雪量は104センチで、警察などは雪の重みでつぶれたとみて調べています。
6年で倒壊ですか
2023/02/19 URL 編集
-
たしかに最近の話のようだ
実際、平らな屋根で積雪には強度で持ちこたえる設計なのだろうか?
って北海道の実家も平らな屋根だったわ…まあ、家が歪んで窓や押し入れの扉が開きにくかったりしてるけれど
2023/02/19 URL 編集
-
2023/02/19 URL 編集