海外「聖地」秋葉原にオープンする新名所に海外大興奮!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「聖地」秋葉原にオープンする新名所に海外大興奮!(海外の反応)

gerfdfdfdw.jpg
バンダイナムコアミューズメントは、アミューズメント施設「namco秋葉原店」を3月1日に開業する。  「namco秋葉原店」は地下1階から地上5階までアーケードゲームやクレーンゲーム、カプセルトイ、カードゲームショップが入ったアミューズメント施設。  地下1階は46台の「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 クロスブース」が設置され、交流会や体験イベントなどの定期開催が予定されている。  地上1階ではクレーンゲームが設置され、バンプレストブランドのキャラクターフィギュアに特化。さらに「一番くじ公式ショップ 秋葉原店」も登場。 以下略(Game Watch)
海外の反応をまとめました。


関連記事


・セガのゲームセンターがあった歴史的な場所にバンダイナムコがゲームセンターをオープン。



・聖地。



・私はゲームセンターに行けることが嬉しい。
セガにはゲーム開発に集中してほしい。



・え?Gigoじゃないの?



・ついに観光客が日本に戻ってきたからな。
バンダイナムコは最高のタイミングでオープンさせる。



・夜遅くまで開いているこの界隈は、東京で最高の場所。



・鉄拳、タイムクライシス、パックマン...セガのようなアーケードの血統ではないが、それでも確かなタイトルが揃っている。



・これは企画段階なの?



・↑グランドオープンを2週間後に控えた今、それはないだろう。





・これは熱い。



・悪くない・・・少なくとも鉄拳が出ることは保証できる。



・少なくとも、次に行くときはゲームセンターがある。



・ゲーセンが残ってくれるだけで嬉しい。



・昨日、この前を通りかかり、このスペースに再びゲーセンができることをうれしく思った。



・セガが、なぜわざわざ売却したのかがわからない。象徴的で、たとえ収益性は低くても、無形のブランド価値があったのに。



・↑彼らは建物を所有していない。賃貸契約をしていたのだが、ビルのオーナーから明け渡すように言われていた。



・セガのゲームセンターはあまりうまくいっておらず、閉鎖されたのは残念だが、アーケードゲームの経験が豊富な会社に買収された。



・また閉鎖するよ。



・この場所は間違いなく流行る。

コメント

非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告