海外「ピーチ姫はどうなる」任天堂がオイルマネーまみれになり海外大騒ぎ!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「ピーチ姫はどうなる」任天堂がオイルマネーまみれになり海外大騒ぎ!(海外の反応)

gefddfdffd.jpg
任天堂の大株主はジャパンマネーからオイルマネーに。同社の大株主は任天堂を除けば、日本の年金を運用するGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が第2位の大株主だったが、2月17日にサウジアラビア政府系ファンドのパブリック・インベストメント・ファンド(PIF)がGPIFを抜いて第2位の大株主に浮上していたことが判明した。以下略(Asagei Biz)
海外の反応をまとめました。

関連記事


・サウジアラビアが任天堂の社外筆頭株主となる 。


・もう二度と任天堂の製品を買うことはない。


・これでやっとブレスオブザワイルドの新作ができるかな?


・↑5月発売。


・↑楽しみで待ちきれません。


・次のマリオでピーチ姫がヒジャブ着るのかよ。


・サウジアラビアは好きなだけ投資すればいい、石油がなくなればラクダに戻るのだから。


・任天堂をボイコットするぞ。


・これからテロが起こるたびに不買運動が始まるんだろうな。


・ゲームは新しい石油産業。




・スーパーマリオはハラームではない。


・そうか、それは残念だ。


・大乱闘スマッシュブラザーズ聖戦は火がつきそうだな。


・サウジアラビアはマリオカートWiiの中で一番好きなコースだった。


・サウジアラビアはゲームに異常なほどの金をつぎ込んでいる。


・サウジアラビアは中国よりずっと利口だ。


・これは困りますね。


・ゲーム業界がどうなっているのか、本当によくわかる。
90年代が懐かしい...。


・何度も見た話なのに...なぜ大騒ぎになるのか? 任天堂の株は今、良い投資先だ。 儲けた金を成功した企業に投資して何がいけないの? 会社ごと買っていたらニュースだけどさ・・・。

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告