アメリカ人「トヨタ車かヒョンデ車で迷っているんだが・・・」(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



アメリカ人「トヨタ車かヒョンデ車で迷っているんだが・・・」(海外の反応)

gerweewewewwee.jpg(スレ主)ヒョンデかトヨタか。2023年のヒュンデ・エラントラ・ハイブリッドかトヨタ・カローラ・ハイブリッドのどちらかを考えている。この2台は私の予算内だ。 私が乗ったことのある唯一の車は2002年製のホンダで、かなりコンパクトだったのでとても気に入っていた。
 どちらを買うか決めかねている。


海外の反応をまとめました。


関連記事


・いつでもトヨタ。



・トヨタ。



・100%トヨタ、ヒュンダイのトランスミッションはガラス製。
また、トヨタはリセールバリューが高く、信頼性が高く、品質も優れている。



・問答無用でトヨタ。
起亜/現代自動車のサービスステーションでの経験について検索してみて。なぜ保証がすべてではないのか、すぐにわかるはず。



・トヨタの方がずっといい。



・私なら、わざわざヒュンデに目を向けることもない。シンプルに、トヨタ。



・ハイブリッドといえば...トヨタ。中古市場には手を出さない方がいい。中古のハイブリッド車はバッテリーの健康状態をチェックするのが難しい。(冷却システムの詰まりなど)



・私ならカローラを買おうかな......。見た目もいいし、長期信頼性も悪くないと思うから。





・両方試乗して、より楽しめるほうにしようぜ。



・私はヒョンデかな。エラントラハイブリッドは多くの価値があり、ハイブリッドパワートレインはかなり良い。



・2023年のカローラは日本製になり、より高価になると思う。



・スレ主がホンダを好きだったので、私は軽く中古市場の2022ホンダインサイトを探してみた。基本的にシビックだが、ハイブリッド。カローラとエラントラの両方の長所を持っているので、試乗をお勧めする。



・↑私はインサイトを持っているが、素晴らしい小さな車。200ポンドのトルク、カローラやエラントラや先代のシビックよりも高級感のある内装。



・インサイトはいいよね。



・最近のヒュンデのお粗末さが話題になってるの見たことある?特に安いラインナップ。エンジンの故障や発火でリコールが続出。ハーネスが発火、工場で児童労働。イモビライザーに手を抜いて盗難増加(2021年モデル)、そして解決策はハンドルロックを顧客に売ることだった(笑)



・↑メディアに踊らされている。
どうして毎日たくさんのヒュンデやキアの車を見かけるんだろう?



・2023年式カローラハイブリッドLEを所有している。最高だ。世界で最も静かな車ではないが、最もうるさい車からは程遠い。十分なスペースがあり、素晴らしい燃費を超えたとても快適な車。

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告