海外「期待!」日本のプロレスが世界進出する可能性に海外大興奮!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「期待!」日本のプロレスが世界進出する可能性に海外大興奮!(海外の反応)

888fdfddf.jpg武藤敬司「日本のプロレスが年に一度、世界ツアーに出れば面白い!日本のアニメは、世界レベルではWWEと同じぐらい人気がある。日本のプロレスもきっと同じようなものを作ることができると思う。そのカギを握るのは女子プロレスだと思う」

海外の反応をまとめました。


関連記事

・彼の言うとおりだ。



・世界大会のプロレスをやるべきだ。



・プロレスの次の黄金時代には、女子プロレスが欠かせない存在になるだろう。



・日本ではまだ、女子プロレスを見るのはやらしいヤツだけだと思っている人が多いのが、ちょっと悲しい。



・アニメはもっと大きな存在。



・アニメの方が人気があると思う。



・アニメの人気は、プロレスよりあるよ。



・彼の言うとおりだ。女子プロレスは、道具も音楽も入場も、全体の雰囲気も、他とは違う。



・日本のプロレスはアニメと混ざればブームになる。私はアニメは観ないが、タイガーマスクはずっと観たいと思っていた。



・本気じゃないだろう。スターダムがツアーに出たらドラゴンボールZみたいに流行るとか本気で思ってるんだろうか?
日本のアニメが人気なのは、それがアニメだから。





・日本のプロレスって、すごいニッチだよね。



・↑アメリカでも昔はアニメがすごいニッチだった。



・日本のプロレスがアメリカや他の国々で大きくなる可能性はあるのだろうか?もちろんだ!
しかし、世界中の多くの人が期待しているものとは、かなり異なる体験ができる。
なぜ、アニメやマンガは世界的に成功したのだろうか?それは、市場に合わせてローカライズされたから。



・スターダムを除いて、彼らは海外のファンにアピールするために西洋のプロレス的なことをするのが好き。アニメは、欧米の視聴者に媚びず、独自のことをやって、口コミで人気が出たんだ。



・昔のプロレスの話をドキュメンタリーのようなシリーズパッケージでまとめれば、めちゃくちゃ人気が出ると思う。



・日本の古臭い著作権法がなければ、日本のプロレスはもっと人気があったはずだ。



・スターダムのYouTubeに字幕があれば、素晴らしいスタートが切れると思う。



・プロレスはアニメの半分でも有名になればいいと思う。(笑)



・もっと日本のプロレスを見たいと思う。



・日本のプロレスをアメリカの観客に売ることは、うまく企画すれば可能だと思う。確かにオンデマンドで字幕を出すことが必要だろうけど。

コメント

-

>・日本ではまだ、女子プロレスを見るのはやらしいヤツだけだと思っている人が多いのが、ちょっと悲しい。

そんなヤツはいないw 

 

昔やってたThis week in WWEみたいに一週間の総集編みたいな番組を英語圏向けにABEMAで作ってくれないかなあ

名無し

エンターテイメント
プロレスが八百長とかそんな話じゃない。アメリカも含めエンターテイメントのショーだから楽しめれば良い。楽しめないなら見なければいいだけの事。昔、女子プロレスとこびとプロレスが一緒にやってた事が有ったが、時代の為か、人材不足の為か無くなって久しい。見せ物的な面もあったが、コミカルで面白かった。

-

>日本ではまだ、女子プロレスを見るのはやらしいヤツだけだと思っている人が多いのが

初めて聞いた
まあそういう人がゼロというわけでもないだろうが、ごく狭い範囲の意見しか聞いてないんじゃないか?

-

レディタイガーマスクとかでアニメ化してくれ
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告