大谷翔平が中国戦のマウンドで犯した勘違いに海外もニッコリ!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



大谷翔平が中国戦のマウンドで犯した勘違いに海外もニッコリ!(海外の反応)

<WBC:日本8-1中国>◇1次ラウンドB組◇9日◇東京ドーム 米国流と勘違い!? 侍ジャパンの先発大谷翔平投手(28=エンゼルス)が3者凡退で滑り出した1回表の直後に、米大リーグの慣習から勘違いして球審と笑い合うシーンがあった。 1回2死から3番真砂を三ゴロで打ち取った大谷は、マウンドを降りながら右手を球審に見せるように手のひらを広げた。米国人のシューウォーター球審が思わず笑うと、ハッとした表情で球審の右肩を軽くたたきながら笑顔でベンチに下がった。以下略(日刊スポーツ)
海外の反応をまとめました。

関連記事





・今日はこれを見るために3時に起きた。 私は怒っていない。


・何を混乱したの?


・↑MLBが投手に対して始めたように、審判が粘着性物資があるかどうかをチェックするために手を差し出しているのだと思う。WBCではやっていないようだが、今のところ彼のルーティンの一部なので、ついやってしまった。


・今、MLBでは、審判が投手に対して、投球力・制球力を高めるために粘着性のある物質を使用していないか検査する。
イニングの終わりに審判が大谷のところに歩いてきたので、大谷はMLBで行われる検査をするためだと思った。
審判はこの大谷にチェックは必要ないと伝え、2人は笑顔で立ち去った。


・WBCでは粘着物質が使えるんですね。ゲリット・コールは早くアメリカチームに入れろ!


・↑WBCのコールなら、毎試合が完全試合。


・そして、どうなったかというと...。


・↑大谷が歩いてきて、ベルトを外し始めた。


・ハイタッチをしなかった審判は失礼だ...。


・↑ハグがしたかったんだと思う。


・世界の宝。




・可愛いな。


・彼は手を握ってほしかったんだろ?
みんなだってそうだろ?


・↑大谷に触れるチャンスを誰が逃すというのか。


・私が君の手を握ろう。


・この子がMLBの良いチームに入るのが待ち遠しい。(笑)


・↑おだまり!(エンゼルスファン)


・↑どこに行くと思う?私は皮肉屋だから、NYのどちらかのチームだろうな。


・↑彼は西海岸に留まると思う。

コメント

-

今日のダルは頼れるという話か

-

そゆこと。粘着ありのダルビッシュは最強

-

大谷の試合観てる人だったら、審判が寄って
来ると粘着物だと思ってしまいがちだよねw

-

何か最近外人のコメントがゲイネタで溢れててドン引き

-

審判と何話してたのかと思ったけどなるほど

-

おだまりは草
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告