(スレ主)ラース・タツジ・ヌートバーが、日本の野球少年が選ぶMVP投票(中国・韓国チームに対するパフォーマンス)で34%でトップ、大谷翔平は30%で2位にランクイン。
海外の反応をまとめました。
関連記事

・ヌートマニア。
・ヌートバーが好調なのは、日本のファンが応援して支えてくれているからだろう。エドマンを見てみろ。韓国の人たちは彼をあまり歓迎していないようだ。実際、韓国のSNSには彼に対する批判がたくさん投稿されている。昨日の試合で気づいたのですが、日本のファンはヌートバーを応援する歌を作ったのに、韓国人はエドマンを応援することすらしていない。
・↑ヌートバーが侍ジャパンに入ることが発表されたとき、日本のソーシャルメディアで反発があったのは事実。
・↑WBCが始まる前、多くのNPBの名監督や日本の元MLB選手たちが、「彼は実績がない」と言っていた。昨年、MLBで130OPS+を記録した男なのに。
・今、日本で大人気で、おそらく今回のワールドベースボールクラシックでは大谷翔平と同等かそれ以上の人気。そのうち私もこれからはヌートバー様とかタツジ様とか呼ぶことになりそう。
・↑舌を出してボールをキャッチしようと飛び込んでいる滑稽な写真もあったが、彼がこの国を席巻しているのも不思議ではない。
・↑うちの生徒たちは、あのダイブが好きだった。
・↑その理由は何だろうか?異なるバックグラウンドを持つ人が侍Jの一員になった斬新さから?それとも、それ以上にファンから愛される何かがあるの?
・日本のファンが彼を愛する理由は、いくらでもある。まず、彼の祖父母は埼玉に住んでいるので、もちろんインタビューを受けている。彼の母親はラースと同じくらい明るい性格で、多くのニュース番組に出演している。多くのファンは、ヌートバーが日本の母親を誇りにしていることが嬉しいんだ。
・↑公平なことを言うとすれば、彼はここアメリカでも超人気者なんだ。 彼は子供のようにプレーし、エネルギーに満ち溢れ、楽しんでいる。
みんなも見習ってほしい。
・↑いや、彼はアメリカでは超人気者ではないぞ。
・↑カージナルスファンにとっては大きな存在。
・↑WBCが始まるまで、私は彼の名前を聞いたことがなかった。
・ラースにとっては、とてもいい気分だろう。もし、彼が日本でプレーすることになったら、NPBのどのチームも彼を欲しがるに違いない。
・↑そうならなければいいのだが、私たちはわがままなので、彼に残ってほしい。(カージナルスファン)
・みんな彼のことを「たっちゃん」と呼んでいるのだろうか。
・↑日本のファンからは「たっちゃん」と呼ばれ、それ以外には「ヌートバー」とも呼ばれている。もっとも、昨夜のチーム韓国戦の試合後のヒーローインタビューでは、日本のファンは「タツジ」を連呼していたが。
・MVPは吉田であるべきなのに。3打数3安打、1四球、5打点。
・↑韓国戦だけでなく、韓国と中国との試合でMVPを決めたんだよ。
コメント
-
気合の入ったプレーでたっちゃんはファンの心をつかみ、ピンチで結果を出すことでチームの本当の信頼を掴んだんだよ
2023/03/11 URL 編集
-
走攻守素晴らしいし真摯だし。
そりゃファンになるさ。
2023/03/11 URL 編集
2023/03/11 URL 編集
-
2023/03/11 URL 編集
-
アメリカ人はこの手のコンプ多すぎだろ
オリンピックとかでも出場国選択はよくあるがアメリカでは海外在住選手がアメリカ代表入りすることは歓迎されないものなんか?
普通に発表から大歓迎されてたという事実では何か不満なのか
だいたいヌートの事前の物販がどんだけ売り切れてたと思ってんねん
2023/03/12 URL 編集
-
しかも献身的な世代を問わない日本人好みのプレー。WBC終わっても日本人は彼を応援し続けると思うで。それが義理と人情だからな。
2023/03/12 URL 編集