Great Britain’s WBC uniforms tonight look like they ordered them rush from VistaPrint
by u/efthfj in baseball
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
皮肉の国、英国ぽくて良き!
2023/03/20 URL 編集
-
野球は紳士のやるスポーツじゃない
労働階級のやるスポーツだ
ということを表現してるのですね?
2023/03/20 URL 編集
-
2023/03/20 URL 編集
-
2023/03/20 URL 編集
-
GR は ブリテン(イギリス)を食べます に見えるぞw
GRってのが何なのかは分からんが・・
2023/03/20 URL 編集
2023/03/20 URL 編集
-
アメリカの国技なのでアメリカ人がそう教わらないのは理解できるが…
アメリカ発祥の定説だったクーパーズタウン説(スポルディング説)は否定済み、マンハッタン説は時期が遅い上に証拠が不足(しかもクーパー説が否定された後にじゃあこっちならどうだみたいな持ち上がり方なので信頼性に欠ける)
野球の監督が完全に選手と同じユニを着るという割と珍しい風習、イギリスの元祖野球・タウンボールの時点でリーダーが選手監督兼任だった制度の名残り
アメリカ説だとここの説明もつかないので一体感のためとかいう精神論で乗り切ろうとするという…
2023/03/20 URL 編集
-
2023/03/20 URL 編集
名無しよん
Great Recession じゃないかな、たぶん。
2023/03/21 URL 編集
-
2023/03/21 URL 編集
-
まさか U.K.がどこの国なのか分からないから、なんてことはないよな?
2023/03/21 URL 編集
-
2023/03/21 URL 編集
-
2023/03/21 URL 編集
-
2023/03/21 URL 編集