海外「好き!」岸田首相がWBC日本代表とペッパーミルを披露して海外大騒ぎ!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「好き!」岸田首相がWBC日本代表とペッパーミルを披露して海外大騒ぎ!(海外の反応)


海外の反応をまとめました。


関連記事






・日本の総理大臣が、WBCチャンピオン侍ジャパンとの写真撮影で、ラーズ・ヌートバーの「ペッパーグラインダー」を披露。



・野球にロマンを感じないわけがない。



・私は日本の文化が大好き。



・これは素晴らしい。



・野球少年たちが始めたことで、国で最も権力を持つ男たちが始めたことではないのが素晴らしい。



・分かった。ペッパーグラインダーは素晴らしい。



・とても趣があり、大好き。



・↑世界の大国の首相が、多数の閣僚とともにスーツにネクタイ姿で正式な記者会見でこれをやることの何が「趣がある」の?かわいいという意味?



・↑落ち着けよ。





・ラーズ・ヌートバーが文化現象になったことは、アルバート・プホルス以来、野球で一番素晴らしいことだ。(カージナルスファン)



・ラーズ・ヌートバーは、もうすぐ日本のシリアルボックスに顔を出すことになる。



・自分がヌートバーだったらと想像してみて。自分ががおふざけでやった小さなペッパーミルが、日本全国、首相に至るまで、夢中にさせている。



・速報!コショウが日本代表のスパイスに決定。



・田口壮以来、私はカージナルスにもう一人、注目すべき日本人選手が欲しいと思っていた。まさか、在籍している自国の選手がそうなるとは。



・なぜ、日本チームは決勝戦でこれをやらなかったの?私が見逃した?



・ラーズ・ヌートバー、日本政府転覆まであと10年。



・私は日本に住んでいて、海辺の遊歩道を散歩していた。水辺で野球をしている子供たちを見かけ、その子たちに向かってペッパーグラインダーをすると、一人の子が微笑んでやり返してくれた。



・彼が年寄りだというで、酷いペッパーミルであることは無視するの?



・みんな頑張っているが、誰もラーズのようにものにはしていない。

コメント

-

>その子たちに向かってペッパーグラインダーをすると、一人の子が微笑んでやり返してくれた。

その内事案として紹介されそう

-

海外のみんな、そいつあかん奴やで。

-

スポーツの人気に便乗しようとする政治家は政党に関わらず大嫌いだ

 

ひらめいた!

-

票が欲しい政治家が「代表チームに付きまとって顔や名前を売ろうとする」ような行為と、既に総理大臣の地位にある人間が「表敬訪問を受けるために時間を割く」のとを一緒にしてはいけないと思う。

-

普通に総理大臣も支持率を超意識してはいる
ただ岸田の支持者ではないけどネットは批判ありきで岸田やら小池を叩きすぎ。
取り上げ方がいちいち意地悪過ぎなのを理解してるならまだしも
昨今はわかってないでガチの奴が多くてビビるわ

-

うーん…嫌いかな

-

政治家も身を粉にして働くべき。

-

岸田はアメリカの傀儡だ、安倍晋三も傀儡だが、安倍はアメリカに搾取されてる現状を分かっており、自主独立を目指していたから殺された

自主独立を目指して国富を投げ売りした売国奴=安倍晋三
永遠の属国のまま国富を毟り取られてアメリカに三跪九叩頭する売国奴=岸田文雄
どちらも最悪だが、そもそも日本に「政治」は無い、国内の細かい決め事だけやっていれば良い、他はアメリカが全部決めるから

これは皆が気付いてる事です

-

>「表敬訪問を受けるために時間を割く」のとを一緒にしてはいけないと思う。

同じだよw
為政者にとってはこういう行事はすべて支持率向上のためのもの
どこの国とか何党とか関係なく、古今東西そういうもの

-

岸田は欧米グローバリストの言いなりで
河野は中華とグローバリストの言いなり
どっちを選んでも国民が苦しむのは確定

-

岸田総理は準決勝で日本が逆転サヨナラ勝ちを聞いたのはいつだったんだろう?
キーフに行く列車の中?

通りすがりの

ある程度の年齢層以上がやると、忍者っぽいのはわかった

-

岸田は日本人からは嫌われてるけど外人からは評価高いんだな。

-

岸田さんは高校野球部出身だから無関心な訳はないだろう。

-

こんな事で首相批判…、もう病気だわ(呆

-

くっそう、中年のオジサンなのになんか可愛いぞ
いい年したオジサンが子供っぽく娯楽に興じるの最高かよ!

……って思ったけどここのコメント凄い荒れててびっくりした
叩かれる要素どこにもないやろ??

-

人気のあるものには何でも擦り寄る屑政権

-

特に深い理由もなく誰かを貶す事しかできない人生って嫌やな
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告