海外「魔術かな?」日本人が作るポップアップカードに海外びっくり仰天!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「魔術かな?」日本人が作るポップアップカードに海外びっくり仰天!(海外の反応)

Seiji Tsukamoto creates three-dimensional postcards made of paper without the use of glue that magically transform from a flat surface into a sphere
by u/Humble_Issue_3010 in oddlysatisfying
(スレ主)月本せいじ、糊を使わない紙製の立体的なポストカードを制作。平面から球体へと魔法のように変化する。

海外の反応をまとめました。


関連記事





・でも、どう考えてもポストカードじゃないよね。



・ポストカード?それを郵便で送ることは本当に可能なの?



・これ、3Dプリントできないかなぁ?



・平らな紙を球にする方法を教えてくれ。



・どんな悪魔と契約したのか知らないが...。



・どのような能力が必要なの?



・どうすれば身につくの?



・彼は魔術師であり、神は存在する。



・魔法で変わるわけではないぞ、念のため。





・郵便でつぶれないかどうかだ。



・とてもクールなデザインだが、ポストカードとして送るには耐えられそうにない。



・一方では紙飛行機を作るのがやっとの人たちがいて、もう一方ではこの人がいる。



・これはアート。
ピカソやモネなど、三角形や四角形や点などを描く「芸術家」なんてお呼びではない。彼らの技術は、これに比べれば幼児レベルだった。



・誰もが折り紙という言葉を聞いたことがあると思う。このクラフトは、「切り紙」と呼ばれている。子供の頃に切り紙の本を持っていたが、直感的にポップアップカードなどが作れたり、このようなスライスフォームの作り方の基本を知ることが出来る!



・これってネットで買えるの?



・在庫をすべてくれ。



・どうやって文字を書くの?ましてや切手を貼るなんて...。



・絶対に美しい。



・このハガキを送るには、発泡スチロールを詰めた木箱が必要。

コメント

-

ポップアップカードであってポストカードじゃねえんだよ

-

ポストカードってのが間違ってるの?
これ投函したら何かの拍子にポップアップしちゃわないのかなって心配してしまった
かなりの物でも切手貼って送れるから不可能ではないだろうけど
普通に封筒に入れて普通郵便で送ればいいんだね

-

これにそのまま文字を書いたり送ったりと勘違いしてるが
海外にはポップアップカードってないのか?

-

つ封筒
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告