関連記事

・ドラゴンボールを日本語で見た後では、野沢しかいない。
・野沢だろ。(笑)
・野沢。彼女は絶対に驚異的な存在。
・個人的には悟空が老婆のような声を出しているのが耐えられない。
・野沢は文字通り、クリエイターがそのキャラクターに最適と判断した声。ショーン・シュメルは大きく成長し、素晴らしい演技を見せてくれた。ただ、ひどい吹き替えの台詞や無意味な脚本変更には耐えられないんだ。
・ショーンだね、私はドラゴンボールの吹き替え版しか見ていないんだ。悟空の日本語の声はとても嫌い。
・ショーンは私のお気に入りだが、雅子を否定するつもりはない。
・私はドイツ人だが、英語吹き替えの方が好き。 日本語の声は、キーキーしすぎ。
・悟空はおばあちゃんみたいな声じゃダメなんだよ。
・ベジータとピッコロ以外は全体的に日本人のキャストの方が好き。
・ドイツの声優、トミー・モーゲンシュテルンだな。怒りと冷静さを表現するのが上手い。
・日本語の方に決まっているだろ。
・どちらも違う理由で好き。
・ショーン以外ありえない。
・どちらも素晴らしい才能の持ち主だが、間違いなく野沢。ショーンの叫び声は確かに良いし、全体的に素晴らしい仕事をしているけれど、僕にとって悟空の声は野沢雅子。
・野沢雅子。 彼女ほど悟空らしい人は他にいない。 彼女の声は悟空の個性を完璧に捉えており、そもそもそれが、彼女が鳥山によって悟空の声優に選ばれた理由。 悟天、悟飯、ゴクウブラックの声はどれも似ているけれど、それぞれの個性に合うように違っていて、彼女の声には素晴らしい幅がある。
・両方好きじゃ駄目?
・両者とも素晴らしい。
コメント
-
英語版を聞いたら普通のおっさん声で吹いた
2023/03/31 URL 編集
-
日本語は初期からずっと野沢さんだから何の違和感もなく馴染んでるけど
2023/03/31 URL 編集
-
成人男性は声が低くないと相当コンプっぽい
日本人にとっては悟空は野沢さん以外に考えられないが
2023/03/31 URL 編集
-
2023/03/31 URL 編集
一言
2023/03/31 URL 編集
-
特に今のアニメはいわゆるアニメ声で演技する声優はほとんどいなくなってるからその異質さが際立つ
外国人が今日本語版を聞いたら変に感じるのも無理はない
2023/03/31 URL 編集
-
フタエノキワミアッーみたいに外国の声優さんだとだいたいニュアンスがこんなんだから馴染みがないとちょっと緊迫感がない
たぶん、外国人が野沢雅子悟空を聞いてるのと同じくらいに女性が悟空の声というのに違和感あるんだろうな
日本じゃこの声しかないけど
つまり、互いが互いの悟空でいいんだよ
比べても結論付けする程のものじゃあないだ
2023/03/31 URL 編集
-
こっちは自分が子供で、悟空も子供の頃から聞いてるから
もはやそれ以外ありえんのよ
2023/03/31 URL 編集
-
ベッカムが人気になった時、声が妙に甲高くてなんか残念に思ったの思い出したわ
2023/03/31 URL 編集
-
まあでも、今後、入れ替わることがあったとしても、ものまね芸人にやらせるようなことだけは勘弁して欲しい。
最近だとるろうに剣心の新作の交代が良かった。剣心の声はやっぱり涼風真世でしょ、と思ってたけど、実際男性声優に変わった剣心も素晴らしく合ってたし。
2023/03/31 URL 編集
-
日本の子供向けに作られたアニメを翻訳してみてるだけだろうに
野沢さんは日本では古くから少年役(主人公役も数多い)で鳴らした声優さん
クリリンやラピュタのパズー、ワンピのルフィを演じてる田中真弓さんも似た系譜
理解できないのは文化の違いってだけ
2023/03/31 URL 編集
-
2023/03/31 URL 編集
-
ワンピースも
2023/03/31 URL 編集
-
見始めたかによるところが大きいだろ、
はい終わり
2023/03/31 URL 編集
-
バーダックや青年期悟飯は男の人でも違和感なさそう
ターレスとゴクウブラックは、野沢さんの貴重な悪役声でかっこいいのでそのままでお願いしたい
2023/03/31 URL 編集
-
初期の悟空からショーンが演じてたならそっちを選んでも仕方ないが、青年期以降からの比較のみはずるい。
吹き替えで男性もいるけどほぼ女性だしおばちゃん声もあった。
2023/03/31 URL 編集
-
2023/03/31 URL 編集
-
2023/03/31 URL 編集
-
2023/03/31 URL 編集
-
2023/03/31 URL 編集
-
おっさん声優で慣れてたら違和感しかないと思う
2023/04/01 URL 編集
-
少女キャラの声がおっさんだもんw
どんだけ高い声が嫌いなんだよw
2023/04/01 URL 編集
-
2023/04/01 URL 編集
-
他の声優さんは考えられないんだよねw
野沢悟空のモノマネをする人はいても、
自分で解釈した俺流悟空を演じる人はほぼいない
2023/04/05 URL 編集
-
翻訳で見てる外国人にはその辺のニュアンス伝わらないんだろうな・・・
「オッス、オラ悟空」なんてぴったりに翻訳できんw
2023/04/05 URL 編集
-
というか欧米人って見た目だけじゃなくて声も老けてるよね
2023/04/06 URL 編集
-
2023/04/15 URL 編集
-
やっぱり野沢さんや。
2023/10/29 URL 編集