大谷翔平が投打で残している驚異的なスタッツに海外大騒ぎ!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



大谷翔平が投打で残している驚異的なスタッツに海外大騒ぎ!(海外の反応)

freewafa.jpg
■エンゼルス 2ー0 ナショナルズ(日本時間12日・アナハイム)  エンゼルスの大谷翔平投手は11日(日本時間12日)、本拠地で行われたナショナルズ戦で今季2勝目を挙げた。6四死球を与えたものの、今季最長7回1安打無失点の好投で、防御率は驚異の0.47。米メディアからも絶賛が止まらない。 米メディア「FOXスポーツ」のローワン・カブナー記者は「ショウヘイ・オオタニは更に進化しているのか? 今夜は7回無失点に抑えて、2023年の防御率は0.47だ。昨年まで遡って、ここ10試合の防御率は0.84だ。被打率は.100で、彼の打率は.300だ」と信じられない数字に驚愕した。以下略(フルカウント)
海外の反応をまとめました。


関連記事



・大谷翔平は今夜、7回無失点に抑えて、2023年の防御率は0.47。昨年まで遡って、ここ10試合の防御率は0.84だ。被打率は.100で、彼の打率は.300。



・WBCで優勝したことで、彼は他にはない自信を得た。



・この男を、ポストシーズンでプレーするチャンスがあるかもしれないチームに送り込んでくれ。



・シーズンは始まったばかりだ。チームと同じようにプレーすれば、彼は平均的な存在になるだろう。



・↑チームの成功と個人の成功がどう関係するのか、よくわからない。



・↑エンゼルスは彼を燃え尽きてしまうだろう。彼らは勝つために2人の選手に依存するのをやめる必要がある。



・それでもエンゼルスでプレーしている。



・↑彼の偉大さを否定するものなの?





・5四球。



・↑それがどうした、無失点だ 彼は昨晩、素晴らしい活躍をした!



・健康でいてくれよ。



・現代のベーブ・ルース。



・彼の成功を祈る。謙虚な男。



・来年はドジャースで会おう。



・世界で最も支配的なプレーヤー!



・彼の活躍と健康が長続きしますように。



・日本のWBC優勝をきっかけにMVPを獲得する。



・地球上で最高の野球選手。



・彼は三振を減らす必要がある。



・彼は来年、カーショウのローテーションを引き継ぐことになるだろう。本物のLAのチームへようこそ。

コメント

-

これだけ四球出していて崩れないのは凄いな。
判定もアレだし、調子もよさそうには見えんのだが。

-

こんなシーズン序盤で騒いでも何の意味もない。
1試合でも炎上すればたちまち一変する数字。

-

唯一無二の存在になったなー
二刀流は不可能って言ってた老害は息してる?

-

WBCの影響は確実にあると思う。
あと、VRで自分の投球のエグさを知って自信も付いているはず。

-

ヒリヒリする試合をしたいけど誰もヒット打ってくれないから
わざと四球を支給する野球の神

-

去年からの10試合でも0.84だって話なのに躍起になって否定している盲目がいるな

-

今後は風あたりが強くなる一方かもね。
全盛期の北の湖とか、サッカーのブラジルとか本当に強過ぎると負けると大喝采されるようになるんだよね。
しかもアメリカ人は心が狭いから、瞬間風速じゃなくてアジア人が絶対王者でい続けるごとに我慢できない連中が騒ぎ出す。去年のMVP騒動なんて始まりに過ぎない。

-

この試合に限っては何個か見逃し三振を四球にされてたからね
でもそのあとしっかり抑えていたからお見事
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告