◇ア・リーグ エンゼルス―アスレチックス(2023年4月26日 アナハイム) エンゼルスの大谷翔平投手(28)が26日(日本時間27日)、本拠地アナハイムでのアスレチックス戦に「3番・DH」で先発出場。8回の第5打席に3試合ぶりの本塁打となる6号2ランを放った。6回には救援に転向した藤浪から左前打した。以下略(スポニチ)海外の反応をまとめました。
大谷翔平VS藤浪晋太郎
— 【SS】大谷速報&スポーツ速報 (@30R9gmaMUy3guDJ) April 27, 2023
大谷がレフト前ヒット!
守備のミスの間にトラウトが帰り追加点🔥
エンゼルス9-3でリード
①三ゴロ
②一ゴロ
③空振り
④レフト前ヒット#大谷翔平 #エンゼルス
pic.twitter.com/1NhRlyU6AK
大谷翔平2ランホームラン!
— 【SS】大谷速報&スポーツ速報 (@30R9gmaMUy3guDJ) April 27, 2023
センターに3試合ぶり6号HR🔥#大谷翔平 #エンゼルス
pic.twitter.com/vqH6Ws3Ld2
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2023/04/27 URL 編集
-
もし良かったとしてもそれは偶然
鈴木さんも言ってたけど…まあ多くは語るまい
才能だけでやってる人は活躍できない
2023/04/27 URL 編集
-
2023/04/27 URL 編集
-
別にホームラン打てって話じゃない。
普通に狙ってヒットを打てと。
2023/04/27 URL 編集
-
日本では阪神で甘やかされすぎていた。今季の成績でも日本ならまだ先発やらせてるかもしれない。
阪神で後ろに回されたときに素直に受け入れて抑えに転向していれば第二の藤川球児にもなれたものを。
メジャーはドライ。後ろが嫌ならクビ。
メジャーでも変わらなかった藤浪を日本の球団で欲しがるチームがあるかは・・・・。
藤浪の問題はコーチでもトレーニングでもない、客観的に自分を分析して受け入れる事ができない心ですよ。
2023/04/27 URL 編集
金本知憲子
2023/04/27 URL 編集
-
NPBではどれだけ乱調しても転向できなかったろうけど、メジャーに行って先発の成績が悪ければ、その踏ん切りもつけやすいだろうからな。
仮にそうだとすれば、アスレチックスの投手陣再構築の構想はこっから始まる……ってのは、よく見すぎか。
2023/04/27 URL 編集
-
2023/04/27 URL 編集
プロ入り後すぐまでは藤浪の方が評価上だったろ
2023/04/27 URL 編集
名無し
打った大谷が上手かった
2023/04/27 URL 編集
-
2023/04/27 URL 編集
-
↑
ゴキブリが一生懸命、人語(日本語)に挑戦した結果
ゴミが出来上がっちゃったなw
2023/04/27 URL 編集
-
鈴木さんも言ってたけど…まあ多くは語るまい
才能だけでやってる人は活躍できない
↑
そりゃ、”まともに”語れるだけの脳みそなんてないもんなw
コメントも頭も中身ゼロ、口から出てくるものは不気味な排泄物だけの
低能かまってちゃん
殆ど活躍できないドラ1も多い中、残念ながら藤浪は57勝して通算防御率3点台
既にそれなり以上の活躍はしてんだわ
2023/04/27 URL 編集
-
低能、恥知らず、粘着、事実誤認、品性下劣
ゴキブリとゴキブリ擬きしかいねーじゃねーかw
損でも糞でも癌でも勝手に応援しとけ
こっちを見るな
2023/04/27 URL 編集
-
上原も先発では結果を残せずセットアッパーやクローザーとしてMLBでレジェンド投手になれたし、藤浪も短いイニングで全力で集中すること覚えたら復活できるだけのポテンシャルあるわ。
2023/04/27 URL 編集
アメカス
2023/04/27 URL 編集
-
周囲も本人もなぜか先発やらせよう、やろうとするのが謎だった
おそらく性格的に瞬発力で勝負するタイプなんだから
1回を全力で取り組めるセットアッパーやクローザーを目指した方が絶対にいい
細かい事に気を使いながら5回6回を投げるのは向いてないだけなんだよ
どんな仕事で言えると思うんだが
自分の能力がどれだけ高くても
自分の性格に乗せて発揮することを指向しないとうまくいかない
周囲も含め、当人の気質を認めて
それに合った能力発揮の仕方を探る事が一番大事
藤浪は「先発こそ一番偉い」という日本野球の謎の固定観念の犠牲者だと思う
2023/04/28 URL 編集