海外「ユニコーン」大谷翔平が4月に投打で残した成績に海外大騒ぎ!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「ユニコーン」大谷翔平が4月に投打で残した成績に海外大騒ぎ!(海外の反応)

graaafdd.jpg
大谷は4月終了時点で投げては6登板で4勝無敗、防御率1・85。打っても29試合中28試合に出場して109打数32安打の打率2割9分4厘、7本塁打、18打点、5盗塁をマークしている。  投手としてはこれまで4月終了時点では18、22年の2勝が最高。今季は紛れもなく史上最高の滑り出しを見せた。打っても7本塁打は、46発でMVPに輝いた21年の8本に続く数字。だが、21年は打率2割8分3厘だっただめ、打率は今季の方が上回っている。5盗塁は過去最高だ。以下略(スポーツ報知)
海外の反応をまとめました。


関連記事



・四月の大谷翔平:124打席で打率2割9分4厘、OBP0.355、7本塁打、打点18。
131人の打者に対して被打率1割2厘、OBP0.26、7失点。



・ユニコーン。



・大谷は不公平。



・2人の偉大な選手が1つになった!



・彼が投球し、彼が唯一の打者であるシミュレーションゲームを見たい。



・怪我をせず、30代半ばから後半までプレーを続けることを選択すれば、史上最高の野球選手になれるかもしれない!



・地球上で最も優れた選手。



・私はただ、史上最高のプレーヤーを見続けるだけだ。この時代にファンでいられて幸せだ。



・ドジャーブルーに染まるまで待てない。





・ここ4~5試合は、すべての打席でしっかりボールにコンタクトしている。頼もしい限りだ。



・私たち野球ファンが毎晩これを目撃できる。



・大谷がレイズに移籍したら、とんでもないことになりそうだ。



・この世代で最高の選手であることは間違いない。



・歴史上最高の選手であることは間違いない。



・500,000,000ドルを持っているのは誰だ?



・シーズンを終えた時に、彼が残している数字が楽しみ。



・アスレチックスに1イニングで5失点した投手?



・今夏に彼がドジャースに移籍したら、MVPの資格はあるの?

コメント

-

今年はWBCがあったから後半バテなければいいけど・・・

-

大谷が後半も記録を維持なり伸ばすことが出来るとするのなら、
それはチームの状況によると思う。体力どうのよりもやる気の問題。

-

大谷と翔平がフュージョンして大谷翔平になったんだよ

-

大谷が休養に消極的なのって、慢性的に疲れているのを前提としてコンディションを制御したいのかもな…
半端に休養するとむしろ怪我のリスクが高まるのかもしれない

-

しかし本当に5億ドルの10年契約とかしたら単年だとF1チャンプレベルなんだな
野球選手なのに凄すぎる

-

WBCがあったから、早々にスイッチ入ったのかもしれない。
シーズン後半には答えがでるだろうが、大谷の自己管理は徹底してるからなあ。
さすがにオールスターの時のホームラン競争のときはコンディション崩してたけど。

-

あの5失点がなければもっと凄いことになってただけに惜しい

-

大谷は凄い事ができるけど、人間だから飛ばすと後半疲れがでる
どの選手も同じだから、もう少し休みもとってほしいな
良いシーズンになりますように
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告