海外「史上最高」二刀流の大谷翔平が13奪三振&猛打賞で海外大騒ぎ!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「史上最高」二刀流の大谷翔平が13奪三振&猛打賞で海外大騒ぎ!(海外の反応)

grwaafafa.jpg
海外の反応をまとめました。

関連記事






・黒星が消えて翔平はホッとしているに違いない。



・今日の翔平のスタッツはユニークだ。



・今シーズンの翔平はまるで2021年のコール。



・投手として5回13奪三振で4失点。打者として3安打。
こんなの見たことない。



・5回13奪三振は狂っている。



・しかも彼はキャリア通算500奪三振を達成。



・もし彼がコントロールを再び取り戻したら、リーグはおしまいだ。



・↑「もし」ではなく「取り戻した時」だ。



・三振か強打か。
翔平はユニークだ。





・大谷が相手だと、三振するかしないかだな。
本当に史上最高の投手だ。



・↑三振するか、ホームラン。



・↑もしくは四球。
本当にこの3つしか結果はない。



・翔平は速い。13奪三振の後に、あっという間に2塁に行ってしまった。



・翔平は素晴らしいプレーをして、悪いプレーをした。



・ヌートは翔平に3三振。



・5回で13奪三振はおかしいって。
三振以外のアウトが2つだけだぞ。



・カージナルスは一体どうなっているんだ?



・今日の翔平は勝ちに値したとは言えないが、勝たせてやりたかった。



・決して疑わなかった。(エンゼルスファン)

コメント

-

今日は少なかったけど四死球で未だにリーグトップだからな
基本ノーコン

-

正直、今日の内容じゃとてもホルホルできんわ。

-

15アウト中13奪三振サードゴロ1盗塁死1
おかしいけどスライダー狙い撃ちされていたのにもう少し早く気付きたかったね

内容は悪くなかっただけに結果が伴わなくて残念

-

失点が痛いな

-

まあ4点はきついよな
しかも決して調子悪いわけじゃなく、一つの球種
多投してるの狙われてるし

-

失点を取り返せる新しいタイプの投手

-

スライダー狙い撃ちされていたのは当然気付いてる。けどストレートとスプリットは全然ストライク入らなかったしツーシームはホームラン打たれるわでスライダー投げるしかなかったんだろ。

-

日本が褒められたら悔しい人間がいるね
惨めな奴だ

名無し

コントロールがなぁ。防御率あんなにあがっちゃったのは悲しい。
こないだまで0点台だったのに。

-

ピッチクロックで呼吸を整える時間なんぞないんだから、リアル二刀流の時は打順を下げたほうがいいよ

-

オホッピ君の離脱が痛いな。
四球多いのは元々だけど、
ランナー背負ってからのピッチクロックとクイックモーションにてこずってる。
いい感じに支えてくれてた捕手が変わっちゃってから炎上回が出てきた。
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告