海外「超特大!」大谷翔平の今季初の2打席連続ホームランに海外大騒ぎ!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「超特大!」大谷翔平の今季初の2打席連続ホームランに海外大騒ぎ!(海外の反応)

greeewewewef.jpg
 ◇ア・リーグ エンゼルス12ー5ホワイトソックス(2023年5月31日 シカゴ)  エンゼルス・大谷翔平投手(28)が5月31日(日本時間6月1日)、敵地シカゴでのホワイトソックス戦に「3番・DH」でスタメン出場。今季初の2打席連続本塁打で今季最多の4打点を記録し、チームの勝利に貢献した。以下略(スポニチ)
海外の反応をまとめました。

関連記事

大谷2度目の休養で「逆なおエ」が起きて海外大騒ぎ!(海外の反応)

WBCで空振りした大谷翔平が見せた変顔に海外大爆笑!(海外の反応)



・リンはバッティングピッチャー。



・大谷はリンのクリプトナイト。



・しかし、彼は一日休みが必要だ。



・この音は病みつきになる。



・478フィート?MLB最長か?



・459フィートにアップデートされた、残念。



・なぜリンは内角に投げ続けるのか?彼には球速がないのに。



・ランス・リンはマジで引退した方がいい。



・すぐにでもジャイアンツに欲しい。





・478フィートだって?!



・なんでランス・リンがまだ試合に出てるんだ。



・苦戦する大谷とトラウトに同情的なランス・リン。



・ランス・リンから打ったホームランはカウントしない。



・なんてパワーだ。



・リンは球種が少ないから、絞りやすい。



・火星での生活はどのようなものなのだろうか?



・彼は圧倒的にジャッジよりも上だ。



・エンゼルスにはジャッジよりも優れた選手が二人いる。



・お願いだから、ドジャースには行かないで。

コメント

-

海外大騒ぎってのやめろや、恥ずかしいにもほどがある

-

数人の白人様が喜んでおられるだけで天にも昇る気持ちになって自慰を始める惨めな日本人たち...

-

半島系コメワラエル
日本下げに必死過ぎる

-

一本目、観客がキャッチ出来ずグラブで弾いてるのが可哀そうだけど笑った

-

まじ化け物だな
投打で活躍なんて毎シーズンは無理だと思ってたのに平気でやってのける

-

・どこかの国の人1「同じ東洋人として誇らしいニダ」
・どこかの国の人2「大谷は海外同胞ニダ。本名はオ・タニというニダ」
・どこかの国の人3「あの優れたフィジカル、あの礼儀正しさ、あのファンに対するサービス精神、あのイケメンぶりはウリナラにルーツを持っているからニダ」

-

海外大騒ぎっての上めろや、聡ずかしいにもほどがある

やっぱりさ~~

弱い球団のピッチャーって自制心の無いのが投げているよね。
もう少しトレーニングして絞れば、球速も上がるし切れも良くなる体型。
エンゼルスにも似たのがいるよね。
球団はもっと自主管理の徹底と罰則を設けるべきだと思う。

-

"海外大騒ぎっての上めろや、聡ずかしいにもほどがある"

相手にされなくて同じコメントしてるの草。
可愛い。

非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告