海外「映画化希望」日本で起きたゼルダ退職に海外びっくり仰天!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「映画化希望」日本で起きたゼルダ退職に海外びっくり仰天!(海外の反応)

grfdfaa.jpg
「ゼルダの伝説」シリーズの最新作「ティアーズ オブ ザ キングダム」が発売された5月12日、世間ではゲームをプレイするために仕事を休む“ゼルダ休暇”という言葉が生まれ、ネット上でトレンド入りした。そして、3日間であっという間に世界販売本数が1000万本を突破。前作から約6年ぶりとなる続編タイトルの発売に多くのファンが期待を寄せていたことがうかがえる。  そんななか、待望の新作を我先に手に入れようとAmazonの配送業者に潜り込み、“内引き”を犯したうえに、自ら“ゼルダ休暇”を取得する不届き者が出たという――。「“内引き”とは、お客さんに届けるはずの商品を配達前に従業員が盗んでしまう事です。特に今回のような注目度の高い商品や、高額で取引されるモノを狙って“転売”目的で犯行に及ぶ人がいるのです。ありえませんよね……」  そう語るのは、自身もAmazonの下請けとして配達員をするAさんだ。Amazonの2次、3次下請け業者には、短期で働きにくるアルバイトが多くを占めているといい、こういった責任を問われにくい状況下にある配達員が“内引き”を犯すのだという。 「今回、“内引き”したのは21歳と24歳のアルバイト配達員でした。彼らは発売日の1カ月ほど前に面接を受け、採用されています。私の担当地域は注文数が多かったため、彼らが応援に入ることになっていました。ですが、肝心の“ゼルダ発売日”が近づくと出勤しなくなり、連絡が取れなくなってしまったんです」(同前)以下略(文春オンライン)
海外の反応をまとめました。

関連記事

海外「日本限定だ!」日本郵便が行った実証実験に海外興味津々!(海外の反応)

台風でも注文OK?日本の3大ピザチェーンの回答に海外びっくり仰天!(海外の反応)

海外「期待大」任天堂が映像制作会社を設立することに海外興味津々!(海外の反応)



・筋金入りのゲーマー達。



・日当でゲームを買うこともできたはずだ。



・現代の問題には現代の解決策が必要。



・ゲームに興味がなくてよかった。



・これは映画化すべき。(笑)



・↑アマゾンの制作で。



・日当でゲームを買うこともできたはずだ。



・ゲームを買うほど稼いでも盗むことを選ぶ。その姿勢に敬意を表したい。



・もし私がベゾスなら、コメディ映画や任天堂との提携の可能性を考えて、すぐにでも資金を提供する。



・給料をもらうのに2週間も待てない。





・アマゾンに同情することはほとんどない。



・初日に10時間の研修ビデオを見て、辞めてからゲームを買うこともできただろう。



・アマゾンではどうなのか知らないが、私はUPSで働いていて、建物入り口でセキュリティを通らなければならないので、物を盗むのはとても難しい。



・10万円もするようなものではない。amazonで半日働けば買えたかもしれない。



・せめてGTA6が出るまで待てばよかったのに。



・この映画は作らなければならない!プライム・ビデオで近日公開予定。



・このような映画がもっと必要だ。



・彼らは、集中力、コミットメント、そして強い意志を持った男たちだ。



・天才だ!なぜそのアイデアを思いつかなかったんだろう?



・現代のオーシャンズ11。

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告