お笑い芸人のとにかく明るい安村さんが、準決勝敗退が伝えられていた、イギリスの人気オーディション番組「ブリテンズ・ゴット・タレント(BGT)」で、ワイルドカード枠で「奇跡の復活」を果たし、ファイナル進出を果たしたことが、発表されました。FANYマガジンによると、現地時間6月2日に放送されたセミファイナル最終日では、その日のパフォーマンスのTOP3入りと大健闘。決勝進出10組が視聴者投票で生放送に発表され、惜しくも敗れたと思われましたが、現地時間6月4日の「ブリテンズ・ゴット・タレント」ファイナル生放送オープニングにて、安村さんがワイルドカード枠でファイナル進出を果たしたことが発表されました。以下略(TBS)海外の反応をまとめました。
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
2023/06/05 URL 編集
-
2023/06/05 URL 編集
-
お疲れさん笑
2023/06/05 URL 編集
-
会場中が「PANTS!」と叫ぶの凄かったわ。
2023/06/05 URL 編集
-
そのせいで日本人から見るとさっぱり面白くないが それは仕方ない
笑いは万国共通ではないのだ
2023/06/05 URL 編集
-
2023/06/05 URL 編集
-
2023/06/05 URL 編集
-
相当金積まれたんか
助手がめっちゃたくさんおるけど出オチ芸だから
もう微妙だったな
本人ももう出たくないだろうに
2023/06/05 URL 編集
-
勝ったなw
2023/06/05 URL 編集
-
2023/06/05 URL 編集
-
合いの手化した「パーンツ!」も含めて笑わせてもらったよ
2023/06/05 URL 編集
-
2023/06/05 URL 編集
-
2023/06/05 URL 編集
-
何年も売れないだろうが世界中の人の記憶に残る芸だと思う
2023/06/05 URL 編集
-
2023/06/05 URL 編集
-
見ていてつらい・・・
2023/06/05 URL 編集
名無し
・全然面白くなかった。
・これがワイルドカードだったのか?国王陛下がこの演技を評価すると本気で思っているのか?・・・」
こういう厳しい評価をする人もいるということは、安村さんのパフォーマンスは英国人にかなり嫌がられる要素があるということだな。実際には、なんとか、ワイルドカード枠で決勝に行けたみたいで、運が良かったということだろうな。スーパーヒーローネタやエルトンジョンネタも、思ったほど面白くない。英国でもじきに飽きられる芸だなと思う人が多いのではないか。
2023/06/05 URL 編集
-
なんか見てて応援したくなるわ
2023/06/05 URL 編集
-
続くと飽きられるだろうけど、三回くらいだと楽しい印象で終わるだろう。外国に行くならノンバーバルギャグがいい。
ファイナルは緊張感が目立ったけど、安村っていやらしさがないから、好印象で終わった。
2023/06/05 URL 編集
-
保守白人系からしたら、イラつかせることやってるね。
どんな有名な番組かしらないけど、皇室には見せられないという人の意見もわかる。
2023/06/05 URL 編集
-
「くだらねーw」って本気で笑っていた。
2023/06/06 URL 編集
通りすがりの
安村の嬉しそうな顔がいい
2023/06/06 URL 編集
-
本人もわかってるよ、一発芸だって。
2023/06/06 URL 編集
-
2023/06/06 URL 編集
-
2023/06/06 URL 編集
-
2023/06/06 URL 編集
名無しk
それは万国共通なようで もう少し大げさに焦ったらもっと受けたと思う
あと胸毛もほしかったかもww
2023/06/06 URL 編集
-
2023/06/06 URL 編集
-
2023/06/08 URL 編集
-
2023/06/08 URL 編集