2023年7月14日に公開を予定する、宮崎駿監督の新作映画『君たちはどう生きるか』。公開まであと1カ月強となったが、スタジオジブリはこの作品について、予告編を含め、事前の宣伝を一切行わない方針のようだ。 本作からは昨年12月、1枚のポスターが発表されていた。ポスターは鳥のような生き物を描いたものだったが、それ以来、スタジオは作品にまつわる情報を何も公開していない状態だ。そしてマーケティングをしないまま、映画は7月14日に劇場公開を迎えることになる。 文藝春秋の対談動画に出演したプロデューサーの鈴木敏夫が、作品の宣伝を行わない方針について言及し、従来的なマーケティングのやり方を変えてみようと思ったのだと語っている。 「今までは、ジブリって会社を運営しなきゃいけなかったじゃないですか。そしたら、作った映画はお客さんに来てほしい。だけどまあ、いろいろやってきたけど、そろそろいいかな」と鈴木は笑いながら説明する。「決まりきったことを毎回毎回やるって、やっぱり嫌ですよね。ちょっと違うことをやろうよって」以下略(IGN)海外の反応をまとめました。
宮﨑駿監督 最新作
— 東宝映画情報【公式】 (@toho_movie) December 13, 2022
『君たちはどう生きるか』 pic.twitter.com/HCbIOOd4lj
kaigainoomaera
海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/
コメント
-
試写会や公開後の口コミが重要になるね。誰もが情報発信者になれるネット社会ならではの宣伝方法だな。まぁ、インフルエンサーにも宮崎信者がたくさんいるであろうことや、彼ら彼女らが真っ先に観て評価を語りたいだろうことを折込済みの戦略なんだろうけどね。
広告代理店的や日テレ的には旨味が減るのかね?テレビは広告では無く視聴者の関心がある文化的なニュースとして紹介することはできるだろうけど。
2023/06/07 URL 編集
-
2023/06/07 URL 編集
-
2023/06/07 URL 編集
-
2023/06/07 URL 編集
-
祭りへの参加不参加は好きにすりゃいい
2023/06/07 URL 編集
-
2023/06/07 URL 編集
-
2023/06/07 URL 編集
-
鈴木氏の戦略じゃなくて成り行きですよ成り行き
2023/06/07 URL 編集
みつを
一般人の口コミの力がデカくなった現代で
広告費なんて無駄かもね
成功しちゃうんだろな…
2023/06/07 URL 編集
-
鈴木Pの話だと冒険活劇らしいからそれが本当なら全然違う内容になるぞ
2023/06/07 URL 編集
-
宣伝しないということを宣伝にしたんだろうなあ
2023/06/07 URL 編集
-
何回ハヤオ最後の作品で商売にするつもりなんだよ、とw
お客さんのほうも、もう飽きたよ
>決まりきったことを毎回毎回やるって、やっぱり嫌ですよね。
毎回毎回、最後の作品を繰り返すのってどうなのw
2023/06/07 URL 編集
-
2023/06/07 URL 編集
-
ジブリだから売れることは売れるだろうが、評価ではボコられそう
2023/06/07 URL 編集
-
2023/06/07 URL 編集
-
儲けようと思ってないんだろう、今回
2023/06/07 URL 編集
-
絶対ネタバレくらうから公開日もしくは翌日にさっさと見ておく
2023/06/07 URL 編集
-
2023/06/07 URL 編集
-
2023/06/07 URL 編集
-
宮崎駿がやれば何でも素晴らしいことのように言われるけど
宣伝しなくてもお前ら当然観るだろ?って言われてるようで気分良くない
2023/06/08 URL 編集
-
公開まで情報を出さずに中身を知りたいという欲求を飢えさせて公開日に飛びつかせる、これもひとつのマーケティング戦略だよ
ただ、これは作品によほどの自信がなきゃやるべきでは手法でもある
高まった観客の期待値を下回ったとき、ガッカリ感や不評がより強くなるから
2023/06/08 URL 編集
-
どうせ見るなら前情報無い方が良い
2023/06/08 URL 編集
-
宣伝してないなら知らなくても当然だな
自分がよく行く小さい館でも早めにやってくれるといいけどなー
大きいとこに見に行くかな
2023/06/08 URL 編集
-
まあ宣伝してないし。
で済むね
2023/06/08 URL 編集
-
伝説を作ろうとして、あえて宣伝活動をしなかったせいで大爆死したのを思い出した
それで落ち込んで反省して、次からはやれる事を全てやる姿勢になったんだよね
2023/06/08 URL 編集
-
2023/06/08 URL 編集
-
宣伝活動にかけられるお金は無い…って言うのなら まだわかるけど
それでもTwitterでの告知くらいならタダ同然だしな
やっぱり怠慢&傲慢にしか見えない
2023/06/08 URL 編集
-
しかし、「君達はどう生きるか」をわざわざ映画化すると聞いた瞬間、パヤオも老いたな、説教臭くなったなと思ったわ。
間違いなく今までで一番の駄作になるだろうし、ジブリの良い部分は既に新海に全部持って行かれてる。
2023/06/08 URL 編集
-
2023/06/08 URL 編集