海外「なんか感動した」日本の歴代スーパーヒーローたちが一堂に会したシーンに海外大興奮!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「なんか感動した」日本の歴代スーパーヒーローたちが一堂に会したシーンに海外大興奮!(海外の反応)

The most ambitious crossover in the world, bringing together 40 years of history of two Japanese media franchises
by u/Fine_Sea5807 in Damnthatsinteresting
海外の反応をまとめました。


関連記事

中国人が古タイヤで作った日本のヒーローに海外びっくり仰天!(海外の反応)

海外「素晴らしい」大谷翔平が本塁打競争参加金1650万円を球団職員に配る(海外の反応)

海外「何だって?!」日本版アベンジャーズの発表に海外大興奮!(海外の反応)


・荘厳だ。



・なんて美しい光景なんだろう...。



・誰か、これが何なのか教えて。



・この映画は輝いている。



・このワンシーンにほぼ全予算が投入されたことがわかる。



・マーベルって誰?



・パワーレンジャーVSゴジラを期待していた。



・妙に感情移入してしまった。



・どうして日本人はクリエイティブなんだろう?





・私たちが知らない、私たちに必要な多元的宇宙。



・あの番組を真面目に見ていた人はいるのだろうか?



・これほど多くの低賃金の俳優を同時に見たのは初めてだ。



・たけし城に似ている。



・全員が、超巨大ロボットに変身することを期待していた。



・正直、これはそんなに面白くない。



・日本のエンドゲーム。



・やはり採石場での撮影。



・パワーレンジャーがもともと日本だったなんて、なぜか思いもしなかった。



・私たちが必要としていた終盤の展開。



・どうして私はこれを見ながら、笑顔になっているのだろう?

コメント

 

お弁当とかトイレとかどうしたんだろう?
近所に道の駅とかあったら良いんだけど

-

デンジマンからマスクマンまで観てたで。
いっぱい居すぎてよう分からんけど戦隊もの愛されて来てるんやな〜と思うと目頭熱くなるわ。

-

さすがに大人数過ぎて、リンチされる悪役が可哀想になるわ(笑)

そして、やっぱシャドームーンは格好いい!!

-

初代仮面ライダーとかバッタの部分が土にかえってたりして…

-

大昔から大人数の撮影のノウハウはあるから弁当もトイレも心配ない
現地に借りれる建物がなければテントなどで仮設基地作るし
レンタルトイレも並べる

-

なにこれどこでこれの元映像みられんの?
滾るわこれt

-

いや何度目よこのスレ

-

「仮面ライダー×スーパー戦隊スーパーヒーロー大戦」探すの時間掛かった。

-

アベンジャーズがこれ丸パクリしてたな

_

あー、いやもう何年前っつーか10年単位で昔の映画から引っ張ってこられてもなぁと。先頭に立つディケイドもゴーカイも10周年経過済みやし。

あ、見た目は豪勢やけど映画自体はちょっとアレでしたな。

-

合戦
てか昭和の不良映画が頭に浮かんだ…

-

なんで仮面ライダーBLACKと仮面ライダーBLACK RXが並んで走ってんだよ
だったらロボライダーとバイオライダーも出せや

-

ブラックとRXが同時に存在するのはディケイド時空だからやろ

-

衣装代だけで予算の大部分が消えそう。まぁ、アップにならない部分はヒーローショー用なんかの死蔵品を引っ張り出して補修したりしてるんだろうけど。
で、勢揃いしてからは、スーツの重さや形のせいや、周りの人間を気にして走らなければならないせいでヨロヨロと爆走、ってその辺をなんとか工夫しないとなんか情けなくなっちゃうやん(笑)

-

このクソみたいな撮影場所だけでギャグになるな

-

敵の先頭にシルバおるやんけ
バイオマンに倒されたんちゃうんか

ぬぬぬ

なんでキカイダーと01がいねえんだよ(ハカイダーもね)
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告