関連記事
外国人が134年前の日本のレシピで作ったコロッケに海外興味津々!(海外の反応)
海外「これは?!」大阪の独創的な屋台フードに海外興味津々!(海外の反応)
海外「日本で見た中で最も奇妙なピザは何だ?」(海外の反応)
海外「ええ?!」日本のウインナーコーヒーピザに海外困惑(海外の反応)
・良い発見。
・作り方を学んだら?
・NYスタイルのピザに出会えたことは、台湾にいた私にとって大きな転機となった。
・他にどんな素晴らしい食べ物を食べたことがある?
・なぜ、みんな日本に移住するのか?
・清潔なおいしい料理。
・美味しそうだね。
・何口か貰ってもいいか?
・今すぐ、ニューヨークのピザを2切れほど食べたい。
・本格的なアメリカンスタイルのチーズピザが食べたいなら、コストコへ行こう!
・コストコのピザにそっくり。
・六本木に美味しいイタリアンのお店がある。 その店のピザが素晴らしい。 NYスタイルではない。 どちらかというと、薄くてクリスピーなスタイル。
・もし時間があれば、恵比寿のVocoに行ってみて。小さな煉瓦窯のお店だが、トッピングが本当に素晴らしい。私が行った時は、ピザは1枚500円だった。
・イタリアに住んで7年になるが、NYのスライスが食べたくなるよ。
・日本なので、もちろんペパロニは完璧に配分されている。
・日本のどこ?
・↑(スレ主)ピザスライスというお店!渋谷にあり、秋葉原の近くにもお店があると思う!
・↑うう、何もかもが東京だ。 そりゃあ、日帰りで行けるけど、決して安い日帰り旅行じゃない。
・日本のピザの美味しさには驚いたよ。
・↑まともなピザもあるが、かなり高いし、東京以外に住んでいる人が、ピザハット/ドミノ/ピザラ以外のものを食べたいと思ったら、神頼みだ。
でも、ピザーラは、値段は高いけど、かなり美味しい。
・日本はとにかく食べ物が素晴らしい。たとえそれが日本的なものであったとしても、おいしいと思う。
コメント
-
東京では食べられないこと(涙) 同じ日本なのになぜ店がないのか
ショックだよ。東京以外なら老若男女問わず食べてるってのに。
2023/06/12 URL 編集
-
日本の宅配ピザは高い 〇
2023/06/12 URL 編集
映画「サタデーナイトフィーバー」の冒頭で、トラボルタが2枚重ねして食べるくらいなものが由緒正しいニューヨークのピザ。
2023/06/12 URL 編集
-
日本で作らせたらどんな味と形態になるか見てみたい。
期間限定でもいいからやってみようってとこないのかな?
2023/06/12 URL 編集
-
2023/06/12 URL 編集
-
日本のピザは高いなんて書いてるのは
ネット情報だけで日本に来たことがあると思い込んでる異常者だろ
2023/06/12 URL 編集
-
一杯1000円も出せない(涙)
2023/06/12 URL 編集
2023/06/12 URL 編集
-
2023/06/12 URL 編集
-
しかも、ピッツァは宅配ピザより安い場合が多いのに。
2023/06/12 URL 編集
-
2023/06/12 URL 編集
名無し
各国で違うのだからw
2023/06/12 URL 編集
-
地方に旨い店なんてないだろ。イタリアンはやっぱり東京が一番。
和食含めて美味い店は東京にのみ存在してる。ミシュランを知らないんだな。
2023/06/12 URL 編集
-
パリパリのクリスピーの窯焼き店は地方だって一つの市に5〜10件はあるしその中で評判の店に行けば十分美味しいよ
2023/06/12 URL 編集
-
そういう苦しい嘘はいいからw 東京以外にまともなメシを食わせる店なんてあるわけないだろ。
2023/06/12 URL 編集
-
みんな「ピザパイ」と呼んでいたんだがいつからピッツァになったんだ?
>米国のピザ
TDLのウェスタンランド行けば売ってるぞ パイナップル乗っかってるけどな。
2023/06/13 URL 編集