海外「ありえない」大谷翔平のHRキング独走となる逆方向への特大21号2ランに海外大騒ぎ!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「ありえない」大谷翔平のHRキング独走となる逆方向への特大21号2ランに海外大騒ぎ!(海外の反応)

greaaaffaaffaaf.jpg
■レンジャーズ 6ー3 エンゼルス(日本時間15日・アーリントン)  エンゼルスの大谷翔平投手は14日(日本時間15日)、敵地レンジャーズ戦に「2番・指名打者」で先発出場し、9回の第5打席で2戦ぶり21号2ランを放った。試合は敗れたものの6月に入って打ちまくる二刀流にフィル・ネビン監督は「本当に凄い。見ていて楽しい」と賛辞を惜しまなかった。  5点を追う9回1死一塁。大谷が衝撃の一打を放った。左腕ウィル・スミスから左中間へ。打球速度116.1マイル(約186.8キロ)、飛距離453フィート(約138.1メートル)、角度26度の特大アーチだ。敵地も騒然の一発だった。以下略(フルカウント)
海外の反応をまとめました。


関連記事

海外「滅茶苦茶w」大谷翔平が謎のストライク判定被害に遭って海外大騒ぎ!(海外の反応)



・なんてパワーだ...。



・逆方向に453フィート....?



・大谷はボンズのように扱う必要がある。



・450フィート以上の本塁打しか打てない!



・彼が飛距離の短いホームランを打っているのを見たことがない気がする。



・ピートとジャッジが負傷したことに、本当に動揺している。二人とも50本を超えるペースだった。



・大谷がホームランを打った後にバットを投げることほど、野球界でクールなことはない。(笑)



・あと2アウトで試合終了なのに、素晴らしいバットフリップだね。



・MVP。





・MLBで最高の選手。



・シーズン後半に向けてヒートアップ。



・どれくらいのペース?



・↑ 49本塁打、120打点、100万人のハートを壊すペース。



・史上最高傑作!ついに完成されたプレーヤーに。



・翔平がやっていることを理解できないなら、野球という競技を理解することはできないだろう。



・でも、彼らは勝ったの?



・ハーゲットを登板させたネビンのせいだ。



・↑守備陣のエラーも手助けにならなかった。



・ネトの怪我が酷くないことを祈る。



・明日の大谷vsイオバルディの投げ合いは注目だ。

コメント

-

やっぱレンヒーフォはダメだ
早くネトに帰ってきて欲しい
大谷さん、明日もよろしくお願いします

-

>でも、彼らは勝ったの?
その理屈を持ち出すのなら、これからはHR王はHRの数ではなく
優勝したチームで最もHRが多かった打者が選ばれる事になるね
50本打った負けチームの打者よりも30本しか打てなかった
優勝したチームの打者の方がHR王にふさわしいと?

-

ネトが離脱とかなったら今年のエンゼルスは終わり

-

ジャッジが怪我してなければ今頃もっと打っているって言ってるアンチもいたけど
誰より怪我のリスク高い選手がこうして毎日試合に出て結果残してる時点で大谷のが優れている

-

え ネト怪我したんか 

-

なんかプリプリしてなかった?

-

あのコースに飛ぶということは、バットのヘッドが遅れてでてきて上手く引き付けられている証拠だね。絶好調。

-

オールスターで休めればいいんだけどな

-

もはや走ることも守ることも制限されて
高性能打撃マシーン&クセ盗みAIを使ってホームランだけを打つ

この選手のどこに魅力がある?
MLBのアイコンとして人々を惹きつけられるか?
もういい加減ジャッジを大谷のライバル扱いするのはやめてくれ

-

もうすぐ打率も3割

-

大谷が活躍してもチームメイトさっぱりだから大谷は不正してないのが分かるというのが良いなw

-

大谷が活躍するのは喜ばしい

そして、直江はもういらない

今年はPS行くんだよ!

-

ヤンカスって不正してでも勝てばいいというアメリカらしいチームですね。

-

ネビン「ハーゲットしか使える中継ぎおらんのやから仕方ないやろ!」
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告