海外「逆方向タニ」大谷翔平が逆方向への打球飛距離でトップ3を占めて海外大騒ぎ!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「逆方向タニ」大谷翔平が逆方向への打球飛距離でトップ3を占めて海外大騒ぎ!(海外の反応)

grearaergd.jpg
今季の逆方向ホームラン最長記録:
1.大谷翔平、459フィート、月曜日
2.大谷翔平、453フィート、昨日
3.大谷翔平、443フィート、今日

海外の反応をまとめました。

関連記事


海外「可愛い」大谷翔平の闘魂注入謎儀式に海外興味津々!(海外の反応)




・疲れているようだ。
日に日に距離が出なくなっている。(皮肉)



・距離が短くなっている傾向にあることを心配する必要があるの!?



・そうだね......彼は疲れが溜まっているようだ。



・アクーニャは1週間も経たないうちにその上を行く。
関連記事
海外「祝い方!」WBC侍Jのシャンパンファイトに海外大爆笑!(海外の反応)



・この大谷翔平という奴はかなりいいみたいだね。



・2階席に打ち込んだときは、5塁打にカウントされるべき。



・まるで大したことがないかのようにホームランを打っている。



・レンジャーズのリリーフ投手から打ったのはカウントされない。





・衰退の一途をたどっているように見えるが...。



・この調子だと、来年は50フィートのホームランを打ちそうだ。



・↑印象的なホームランになる。特大弾も打てるし、50フィートのホームランも打てる!



・大谷は逆方向への特大弾への打ち方を知っている。



・真面目な質問だが、彼の距離に近づける人は他にいるのか?今シーズン、彼が出した飛距離はトップ3に入るが、他に誰かいるのか?
関連記事



・逆方向タニ翔平。



・彼が子供のころの話がある。昔、野球をやっていたグラウンドでは、ライトの後ろに川があり、ホームランを右に打つと、ほとんどの場合、ボールが行方不明になるので、センターかレフトにホームランを打つことを学んだそうだ。



・↑それは素晴らしい。



・レンジャーズは大谷翔平にとって、マイク・トラウトにとってのマリナーズのような存在だ。



・個人的には嬉しくない。(レンジャーズファン)

コメント

-

大谷がしている投打のプレーを当たり前のように思っている者がいるが、彼は先発投手で6イニング(99球)を投げた後の打席でHRを打っているので無知と言わざるを得ない。

-

> レンジャーズのリリーフ投手から打ったのはカウントされない。

じゃあ狭いヤンキーススタジアムのホームランもノーカウントでいいの?

-

レンジャーズにFMTならぬFSOされたいw

-

アクーニャの組織票は相変わらずか
今年はともかく昨年はひどかった
シーズン通して今の大谷の半分にも満たない、もとい1/4にも満たない成績だった

-

大谷君は、グランドベンチのゴミ掃除するし、
走者を一掃するし、
清掃係の仕事を奪うわ、トラウトの打点を奪うわ、
酷いことをやってるわ。
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告