海外「預言者!」大谷翔平の活躍を9年前に予言していたツイートに海外大騒ぎ!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「預言者!」大谷翔平の活躍を9年前に予言していたツイートに海外大騒ぎ!(海外の反応)

「私が見た中で最高の野球選手」論争が好きな人は、大谷翔平を知るべきだと言われた。2014年7月9日

海外の反応をまとめました。

関連記事

敵地で日本人のエンゼルスファンが一人で浮いている様子が海外で話題に(海外の反応)




・わあ!大谷は19歳くらいだったろ。



・どうして今までこのツイートを見たことがなかったのだろう?ワオ!



・ツイートを編集できるようになったのは確かだ。



・彼は最高だ。



・彼が最高であることを否定する人の意見は尊重しない。



・終わりにしよう。 毎年MVP。彼はベストに違いない。
関連記事



・アーロン・ジャッジが今、球界最高の選手だ。



・↑公平なことを言うとするなら、彼は現在メジャーリーグのロースターにはいない。



・うおお、宝くじの当選番号を教えてくれ。





・彼は知っていた。



・史上最高のツイート。



・大谷には彼の名前を冠した賞が必要だ。



・アナハイムでプレーしているのが残念だ。
関連記事



・ポールは自分がエイリアンであることを知っていた。



・ボンズ、プルホス、ジャッジよりもホームランバッターとして優れているのか?ペドロ・マルティネス、カーショウ、バーランダーより良い投手なのか?



・高校時代の彼のプレーを見ることができたことを光栄に思う。



・2014年の翔平は何をしていた?



・↑北海道日本ハムファイターズで活躍していた。



・幸運な予想だったってことかな。



・君は預言者だ。

コメント

-

もちろん凄いんだけど
ただ高卒後はすでにMLB球団で取り合いになってたから大きな期待してた人は米にもいたと思う
この評価が投手としてなのか二刀流としてなのかが気なる

-

高卒で日ハムに入団した時の大谷翔平の印象 by 金子誠

-

19歳なら見抜いてた人もそりゃいるだろうよ

-

メジャーなら二刀流出来てない
と言うか大谷さんの頭にもなく投手一本と本人が言ってる
日ハムの暗黙の了解無視の強引さが生んだ奇跡

-

大谷選手の最大の価値は1シーズンに投打走でハイレベルなプレーを継続出来る才能と技術だ。

要するに各ポジションの専念選手とは異なるタイプの選手なので比較対象はいない事になる。

-

@MetsGM
Hey Sandy. YOU HAVE TO SIGN THIS GUY! Shohei Otani is an 18 y/o in Japan who throws 100 MPH. Get him before another team does. #Mets
午前0:21 · 2012年8月6日

-

このtweet見ても日本人ならみんな驚かない

-

両方が凄いって話なのに片方だけの話で比較しようとしている阿呆はどこにでもいてウザい

-

9年前で予言って言えるなら日本人の殆どが預言者だね

-

日ハムからエンゼルスに入団してよかったな
この2チーム以外、二刀流なんてやらせてもらえなかったのでは?

-

日ハム→エンゼルス
これは英断だよな

目先に捉われないこういうところが大谷の凄いところ

-

>ボンズ、プルホス、ジャッジよりもホームランバッターとして優れているのか?ペドロ・マルティネス、カーショウ、バーランダーより良い投手なのか?

先発ピッチャーとして投げられるという点でボンズ・プホルズ・ジャッジよりも優れていて、シーズンホームラン数が30本を超えてる点でペドロ・マルティネス、カーショウ、バーランダーよりも優れてんだよね

-

こりゃ今後もメジャーのスカウトが日本に押し寄せて目を光らせるだろうな
野球詳しくないから知らないけど、もうすでにか?w

-

『予言者』な。
予言は未来予知、預言は神からのメッセージを預かること

-

砂の栄冠って漫画に高校時代の大谷モデルが登場するが
この時点で球界を揺るがすバケモンになるって描写がされてる
悪名高き8号門クラブを英雄視してたり、あまり褒められた漫画じゃないが、ここは先見の明

-

もう野球の興味はなかったころ唯一大谷の打撃成績だけチェックしていたな
大谷スゲーより中田だっせーという印象だけのこっている。

-

>砂の栄冠
全部読んだはずなのに、ガーソしか覚えてねえや

-

日ハムに投手で入団した選手は大活躍する

斉藤?そんな人居ましたっけ???

-

大谷がメジャーでピッチャーやってたら、中2日程度でがんがん投げまくって、すげえことになってたかも。
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告