海外「それはどうかな」大谷マニアの主張に海外大騒ぎ!(海外の反応) - 海外のお前ら 海外の反応



海外「それはどうかな」大谷マニアの主張に海外大騒ぎ!(海外の反応)


gsseerrere.jpg
エンゼルス2-6ダイヤモンドバックス(6月30日、アナハイム)米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平投手(28)は「2番・DH」でフル出場。六回に2戦連発となる超特大の30号ソロを右越えに放って、両リーグ最速で30号に到達した。6月は15本目のアーチとなり、自身が持つ日本選手の月間最多記録を更新した。 絶好調の6月を締めくくる大谷の特大アーチに全米が沸いた。全米一の大谷翔平マニアで知られるFOXスポーツのアナリスト、ベン・バーランダー氏は、自身のツイッターを更新。この日のホームランの動画とともに「僕が世界の人に知ってほしいことは、僕らは地球上で最も優れたアスリートを見ているということ。そして、彼は野球をプレーしている。彼の名前はショウヘイ・オオタニ。このホームランは飛距離493フィート(約150・3メートル)を計測し、彼は今季メジャーで30本塁打を放った初めての選手となった」と綴った。以下略(サンスポ)
海外の反応をまとめました。

関連記事





・ベン・バーランダー「世界中の人々に知っておいてほしい、僕らは地球上で最も優れたアスリートを見ているということ」




・う~ん、難しい。メッシはまだ地球で最も優れたアスリートだと思う。でも、大谷は史上最高の野球選手だ。




・大谷翔平はレジェンド。




・野球は他の4大スポーツよりもビリヤードに近い。彼は速筋という非常に特殊なスキルセットで最強だ。




・球史に残る類まれな選手。私はこの試合を見ていないが、エンゼルスは最終的に何点差で勝ったのだろうか?




・ジャッジがケガをしていなければ、もっと打っていただろう。
関連記事
大谷翔平が693日ぶり登板も1アウトも取れず黒星(海外の反応)




・めったに話題にならないが、ヤンキースタジアムはスペースXよりも打ち上げ回数が多い!  大谷をヤンキースに入れてくれ......彼は定期的に60本近く打ち、少なくとも一度は62本を超える。




・野球は人と人をつなぐグローバルなスポーツだ。どの国の出身であろうと、言語や文化がどうであろうと、野球場に立てば家族なのだ。




・大谷がシーズン後半戦に出場しなくても、MVPになれるだろうか?クレイジーに聞こえるかもしれないが、私は彼なら可能だと思う。もし今年の終わりに、30本塁打、防御率3、127奪三振の選手がいると言われたら、私はその選手がMVPだと言うだろう。






・ああ、でもストークの冷たい雨の夜にできるかな?




・そして彼のチームは6対2で負けている。野球はチームスポーツだ。




・ブレーブスが提示できる金額よりもはるかに高い金額を彼が手にすることは分かっている。  しかし、ブレーブスは彼に10年3億ドルを提示し、今後5年間でワールドシリーズを制覇したいかどうか尋ねるべきだ。




・ジャイアンツファンとしては、翔平がジャッジの記録を破ってくれたらうれしい。




・大谷翔平はおそらく、このスポーツでプレーした中で最高の選手だろう。しかし、私がアスリートを同じように定義するかどうかはわからない。




・メッシが地球上で最も偉大なアスリートだ。
関連記事




・最も偉大なアスリートかぁ......たぶん、最も偉大な野球選手ではある。




・ベン、わかったよ。




・10年後、人々はこのツイートを見返して、まったく同じことを言うだろう。




・最も偉大で、最も尊敬に値する。バットフリップもセレブレーションもなく、ただバットを地面に落として塁を駆け回る。




・ベン、率直に言って彼は過小評価されている。みんなに知らせてくれてありがとう。

コメント

-

今までアメリカ人はメッシに興味なかったのに、突然にわかメッシファンが沸いたな

-

ストークにナイター設備のある野球場はあるのかい?

子烏紋次郎

優秀なアスリートは自分の体を穢さないさ

-

大谷はもうメッシなんか余裕で超えているだろう

名無し

例えば大谷が地球を守る戦士だとしたらいろいろなことができるだろう。メッシには何ができるだろうか。
サッカーはゲーム展開のために人間の特徴である手の能力を封じたスポーツ。そのスキルはサッカー以外ではほとんど役に立たない。

-

アスリートの中で、というといろいろあると思うけど、
その括りでいうと、フィジカルモンスターであることが最低条件になるんじゃないのかね

-

メッシよりマラドーナやろがアホなのか?
マラドーナ全盛期の無双っぷりはメッシなんてジョークレベル
マラドーナは中盤でボールを持ったらそのままゴールまで迫って得点する
メッシは精々PA付近から切れ込んで決める程度
話にならない
それにしてもメッシと大谷の比較じゃ意味無いってわかんねえのかな
全く違うスポーツだかす
ポテチとチョコモナカジャンボどっちとか
ラーメン最強とカレー最強どっちとかそんなもん比べられるか
まぁ強いて言えばサッカーはマラドーナ、野球は大谷、バスケはマイケル・ジョーダン

-

野球は個人競技ではなくチームプレーの競技なので選手の個人成績とチーム成績は別になる。

混同した意見は共感されないでしょう。

-

ジャッジがエンゼルスだったらせいぜいシーズン40本行くかどうかだろうな。
打点はもっと悲惨なことになるし。少なくともMVP争いには参加できてないだろうよ。

-

安心してくれ2年前みたいにホームラン記録に並びそうになると審判ぐるみでボールをストライクって言ったりそもそも敬遠祭りしたりして打たせないようにしてくるから

-

SNSに呼応した雑多な大衆の意見を掻い摘んだだけだろう?
大谷がどんだけ凄い事やってるか声高に叫んだって、そりゃ関心無い奴も居るよw
逆に、日本人にトム・ブレイディがどれだけ歴史的な選手かを言いふらしたって大半が「ふーん、そうなの?」程度だろう。
日本のメディアは毎回大谷の活躍と共にMLBをアメリカで一番のスポーツの様に報道してるけどね

-

ジャッジがケガしてなっかたらとヤンカスは言うが、それならアデルが一軍だったならジャッジを軽く超えるも成り立つだろw
だいたいケガして出てない時点で野球選手としての価値はそのへんの無職ヒキニートとまったく同じだぞ

-

メッシかレブロンかフェデラーか
レジェンドに違いないけど同じ競技同じ世代に同等に近い選手がいる
大谷は誰とも比較できないことをやってる

 

汎用性高そうな運動能力って意味だと世界トップクラスな気はする

名無し

NFLでトム・ブレイディがたとえばディフェンスでラインバッカーも兼任して、サック数がリーグトップクラスならすごいけどな。

もし大谷がNFLいったら、そこそこの選手になれるじゃね。やってみてほしい気もするが、トム・ブレディがMLB行ったら何ができるだろうか。
もし大谷が5人いれば6人いれば11人いれば、日本は数々の球技で世界一になれるんじゃないか。そんな感じ。

-

他のスポーツの選手と比べてどっちが優れてるとかほんとに頭の悪い議論だよなぁ
メッシが野球を初めからやってたとして大谷と同じことが出来るか?
出来るわけがない
逆に大谷がサッカーやってたらメッシレベルになれたか?
おそらく無理
スポーツなんてざっくりした括りだけど求められてる能力なんて全く違うもんなのに
一つのスポーツで掛け値なしの結果出したら
他にも何でも出来ると思ってる奴らの知能程度はほんとに終わってる

名無しよん

>ああ、でもストークの冷たい雨の夜にできるかな?

But can he do it on a cold rainy night in stoke?
もはや競技とか関係なくあらわれるなこれはw
非公開コメント

kaigainoomaera

海外のお前ら 海外の反応管理人です。
政治からアニメまで色々なトピックに関する海外の反応をまとめます。
2019年7月にブログをhttps://kaigainoomaera.com/に移行しました。
旧ブログはhttp://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/

スポンサー広告

各ブログの更新記事

月別アーカイブ

feedly

follow us in feedly

過去記事

QRコード

QR

スポンサー広告